貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

1日1,000円暮らしで「主婦のへそくり」殖やす!食品以外は買わない生活

1日1,000円で暮らす

1日1,000円で暮らす方法

2022/02/19更新しました

電気料金が今後10年間は値上げとなり、年金は少しずつ減っていく。

50代後半の主婦である私は、1日の出費を1,000円に抑えるチャレンジを始めることにしました。

理由は節約をさらに進化させて、暮らしを小さくすることと、主婦のへそくりを殖やしたいから。

1日1,000円暮らしについてお伝えします。

スポンサーリンク

 

 

 

主婦のへそくり

主婦のへそくり・食費節約

卵焼きとほうれんそう

夫婦げんかをして以来、離婚をするにもお金がないことにはアパートを借りたり、引っ越しをしたりすることができないことを改めて感じた次第です。

節約をして、へそくりを殖やそうと切実に思いました。

主婦のへそくりの平均は、94万円というデータがあります。

平均ですから、もっと多い主婦や少ない女性もいるでしょう。

私はようやく平均に達したところですが、50代後半の主婦としては少ないほうだと感じています。

たぶん還暦に近い主婦は、数百万円をへそくる方はそう珍しくないはず。

そして私のへそくりは、なかなか殖えません。

www.tameyo.jp

 2019年の外壁工事や自家用車の車検の時、私のへそくりから出した分があるんですよ。

ちなみに私は夫の仕事を手伝っていますが、この34年、給料なし・ごほうびなし。

つまり生活費に消えた……。

いわば、食事付きとはいえ、召使いですわ(>o<)

www.tameyo.jp

さらにいえば夫の給料は住宅ローンと教育費、自動車の購入に消えています。

 そんな私がささやかながらも、どうして「へそくり」を貯めることができたか。

2015年にAdSenseに合格してから、この6年間。

Amazonや楽天のアフィリエイトも導入してきました。

読者のみなさまのお陰様で、ありがとうございます。

そんなふうにブログ運営でこつこつ貯めた分や、ライター仕事などで頂いた報酬を、積み立ててきました。 

年間にすれば微々たるものですが、塵も積もればで感謝申し上げます。

しかしながら、それも Googleコアアップデートで撃沈し、いまだ浮上ならず。

厳しさが続くので、このわずかなへそくりを減らさないようにしたい。

1日1,000円の暮らし

食費節約・おうちご飯

半額引きの食材を狙う

お財布に1,000円だけを入れて、スーパーに行くと余分なスイーツや飲み物を買うことができません。

それどころか、食べたい食材は買えずに、納豆と豆腐と野菜がメインに。

www.tameyo.jp

 度が過ぎるとストレスが溜まるので、ほどほどが良いでしょう。

でも、安いスーパーで1,000円の食材で暮らしを楽しむことはゲームです。

夫婦ふたり暮らしなので、月3万円の食材費とプラス1万円の晩酌代に収めようと、心に決めました。

収納用品を買わない

収納用品

セリア100均の箱

ダイニングテーブルのごちゃつきが悩みです。

解消したくてセリア100均の収納ボックスを3個、買ったのが1年ほど前でした。

その後に無印良品の店舗へ何度か出かけ、収納ボックスを買おうかなと思いましたが、ちょっと価格が高いこともあり、買わずに店を出ました。

1個600円くらいの収納ボックス。

それすら高いと感じる私は、すでに100均脳になっているのでしょうか。

www.tameyo.jp

1日1,000円の暮らしをしようと思ったら、買い物はどうしても慎重になります。

収納グッズを増やさず、モノを引き算していこう。

これからは不要品の回収にもお金がかかりますから、モノを増やさないことが節約のポイントですね。

食器は必要最低限

食器棚・食器・断捨離

お皿は何枚必要だろう

わが家は夫婦ふたり暮らし。

娘ふたりはそれぞれ家庭を築き、遠方で暮らしています。

食器も少しあれば足りるようになりました。

私が70歳になる前までには、食器棚を処分しようと考えています。 

www.tameyo.jp

私が70歳になれば、夫は75歳。 

孫も大きくなって、その頃には祖父母の家には寄りつかないでしょうから、暮らしをさらに縮小。

一気に断捨離すると、夫が戸惑うと思うので、徐々に減らしたい。

あるモノで楽しむ

趣味・着物

着物の虫干し

天気が良いので、着物を和ダンスから出して、点検。

私は着物が好きなので、前はリサイクル着物にハマっていました。

そうはいっても高価な着物は持っていませんし、親戚からの頂き物が主流です。

着物を風に通す

振袖レンタル

振袖

この振袖は、37年前に私が成人式で着たのです。

娘たちに新しく買うことはせず、ママ振袖を着せました。

それから姪に譲ったけれど、姪はメルカリで好きな紅色の振袖を買ったと、戻ってきたのです。

www.tameyo.jp

年に一度、風に当てたせいか、さほど傷みがありません。

孫にも着せようかな。

成人式でなくても、お正月とか。

まだ3歳の孫ですが、あっという間に大きくなる。

そんな妄想をしながら、ひとりで着付けの練習。

スポンサーリンク

 

趣味の着物

結城紬

伯母から譲られた結城紬

ずいぶん前に伯母からもらった結城紬は、地味だったからタンスの底に入れていました。

伯母は、背格好が同じくらいの私に着物を遺してくれました。

いとこたちは、背が160センチ以上。

私は153センチのチビ。
もらったときは全然、魅力 を感じなかった1枚だけれど、結城紬は着てみると軽くて暖かい。

www.tameyo.jp

 天国の伯母ちゃん、ありがとう。

そんなわけで日曜日に、ひとり着物ファッションショー。

どこにも出かけなくても、楽しんでいます。

買わない生活

買わない生活・消費スタイル

食材以外を買わない生活

コロナ関連の解雇が10万人と報道がありました。

変異株の感染者も増えていますね。

景気の先行きは不透明。

ムダ遣いを減らしてきましたが、さらに引き締め。

いま持っているものを活用したいと思います。

毎日買い物に行く人なら、買い物用の財布を用意して、スーパーに行くときに、1000円だけを財布に入れておきます。

「この金額しか買うことができないので、買うものを吟味するようになります」と荻原さん。

財布には「1日分の食費1000円」のみ。萩原博子さんが教える、買い物のムダを減らす3ステップとは - レタスクラブ

1000円ポッキリだとレジで冷や汗をかくので、財布には一応2,000円を入れています。

千円以上を使ったときは、次の日に調整。

1週間トータルで8,000円以内で収まったらOKにしています。

www.tameyo.jp

 食費を減らすと私の場合、食べる量が減ります。

春ですから、ダイエット習慣ですね。

74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろってる

話題の1冊です。

年金7万円の女性は多いのです。

それ以下の年金の方もいますし、1日1,000円の暮らしで今からダウンサイジングに備えましょう。

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

1日1,000円の暮らしで、へそくりを死守。

主婦の平均へそくり94万円ですから、まだの方はこれから節約して殖やしませんか。

いま持っているものを見直すと、楽しめる可能性が広がる上に片づけにもバッチリ。

1日1,000円の買い物と生活方法についてお伝えしました。

 

 

関連記事をいかがですか

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク