2019/08/07更新しました。
私は夏太りしやすいほうです。
そんなに食べていないのに、この一週間で1キロ体重が増えました。ジュースは飲まず、ノンシュガーのコーヒーやウーロン茶、麦茶を飲んでいます。夏には食欲が減ってやせる人が多いのですが、私のように体重が増加する人もいると聞きました。ダイエットの必要を感じています。
なぜ夏に太るのか、そのメカニズムと対処法をお伝えします。
スポンサーリンク
夏に太るのは体がむくみやすいから
汗をかくので、のどが渇いて水分を摂ります。それがどうも中年期のせいか体に滞っているようです。
足がむくみやすく、私だけでなく夫も「靴下のゴムの跡がいつもよりも残る」と、首をかしげていました。
夏に太るのは水分の代謝が若いときよりスムーズでないことも、原因のひとつと考えられます。
夏は体温調節にエネルギーを使わないから
冬は体温を保つために体の糖質を燃やしています。しかし、気温が30℃を超える真夏日は汗はかきますが、体内のエネルギーを使う必要がありません。
夏は基礎代謝が下がる。
上の写真は、田んぼに降った雪。
私が住む地域は11月に初雪が降り、半年以上ストーブをつけなければなりません。
節約主婦の私は、どうすれば灯油を最小限にできるかを考えて、微小暖房にしています。ですから部屋は冷や冷や。
自分の体脂肪を燃やしながら生きてきたのです。そうです、夏は自分の体脂肪を燃やすことなく暮らせるので、ふだん通りに食べていたら太るんですね~。
つい食べてしまうのも大問題です。
夏のダイエットは注意
私の地域では、屋根の雪下ろしをしないと家がつぶれるというのは、大げさな話ではありません。倒壊する家屋は毎年のようにあります。
冬は昼でも氷点下の日が続くと、室外に置いた鉢植えは凍りつきます。人間も家の中で凍死という悲惨なことにならないように、気を付けなければならないほど。
冬は極寒、夏は酷暑って、頭がくらくらしますよ、ほんと。
酷暑で夏太りしたので、ダイエットしたい。というか、ダイエットしないと着る服がない状態です。
しかし、熱中症には気をつけないといけません。夏のダイエットが成功しにくいのは複合的な素因があるからでしょう。
太らないために運動する
運動するのは効果ありと聞いて、今朝6時に少しウォーキングしました。
すでに30度近い気温で、ゆっくり歩いてもバテバテ。
そんな私の横を、少年が走り抜けていき、若さがまぶしかったです。
結局、ムリはしないことにして早々に家に戻りました。
私の場合は運動不足が夏太りの大きな元凶なのでしょう。
むくみ解消には温かい飲み物
冷たい水やお茶は体を冷やして新陳代謝を下げるため、温かい飲み物のほうがむくみ予防になるそうです。
それから、のどごしの良いそうめんの食べ過ぎには注意を。
糖質過多になって、体脂肪になりやすい。
スポンサーリンク
スイカは利尿効果が大
むくみを解消するには、キュウリやスイカが良いということをご存知でしたか?
特にスイカはシトルリンという成分が腎臓病にも効果があります。私の叔母はその昔、妊娠中にむくみがでたところ、助産師さんに『西瓜糖』を飲むようにアドバイスをされました。
西瓜糖を作るのは、スイカを長時間かけて煮詰める必要があり、市販もされています。
自然由来なので、妊婦さんにもおススメなのでしょう。
西瓜糖でなくても、スイカを食べるだけで利尿効果は期待できます。赤い実はもちろん、皮に近い白い部分にもシトルリンは多いので、さっと塩をふってお漬物にするといいかも。
ビタミンB群が効果的
夏バテを防いで新陳代謝をうながすには、ビタミンB1が欠かせません。豚肉やうなぎ、レバーには豊富に含まれています。
ラーメンはこってりしているので、夏場は太りやすくするかもしれませんが、チャーシューはタンパク質とビタミンBが含まれていますね。
もったいないけれど、麺を少し残すことにしましょう。
まとめ
夏太りしてしまい、ダイエットを模索中です。
ムリなダイエットをすると年齢的にダメージが大きいため、まずはソーメンの食べ過ぎを止めようと思います。
夏は薄着になるため、太るとてきめんに外見に表われてしまいます。
基礎代謝が少なくても過ごせる夏は、実は太りやすかった。このことを肝に銘じて食べる量を節制して、運動を心がけたいところです。
スポンサーリンク