貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

【体験談】サイディング壁の塗装は足場やシーリング張り替え等も含めて100万円超え!

外壁塗装

持ち家はメンテンス費用がかかる

2021年2月27日更新しました。

私の家は、1992年の新築から27年が経ちます。

防火サイディングの外壁を使用した戸建てなので、10年余りで塗装が必要になりました。

家のメンテナンスはお金がかかりますね。

足場代やコーキングの張り替えのほか、高圧洗浄や下地処理も必要。

わが家が業者に依頼した外壁塗装の費用、メンテナンス時期と私が感じた注意点をお伝えします。

スポンサーリンク

   

工事の内訳は?

家のメンテナンス

足場を掛けて安全第一

写真は足場工事をしたところ。

見積もりでは仮設足場は166,400円です。

私の家は建坪が40坪たらずのわりと小さな家なので、半日で足場の工事は終了

窓を開けても飛散防止のカーテンのため視界不良ですが、しかたがありませんね。

外壁塗装は、これで2回目。

前回は2003年の初夏に行いました。 

www.tameyo.jp

 

窯業系サイディング

家は窯業系サイディングを用いた外壁です。

ところで外壁には大きく分けて、湿式と乾式があることをご存知でしょうか。

  • 湿式はタイルや塗り壁
  • 乾式はサイディングボードを張る壁

工場で成型されたサイディング外壁は、工事が簡単ですから家を建てるときの工期が短く済んで、費用も手ごろです。

www.mashley1203.com

すてきな新築のお宅をブログで紹介しているマシュレーさん宅は、職人さんが手塗りで仕上げた外壁です。

北欧家具の魅力も満載で、いつも参考にさせていただいています。

近所に建つ職人がタイルを一枚一枚張った外壁のお宅や、おしゃれなレンガ積みの邸宅などに気づくようになったのは、皆さんの家づくりのブログを拝読したおかげ。

さて、家を建てた時、夫は33歳で私が28歳。

土地代が高くてお金がなくなったから、とにかく安く建ててください!」

コスト重視の家づくりだったと、反省(-_-;)

わが家の外壁は、セメント質のものと繊維をまぜた窯業系サイディングです

メリットは耐火性に優れて、地震に強いこと。

デザインが豊富でコスト的に割安。

デメリットとしてはつなぎ目のシーリングが劣化して、ひび割れてしまうこと。

そこから雨がしみ込むと、サイディングボードが反り返ったり、膨らんだりして外壁としての用をなさなくなるんですね。 

www.tameyo.jp

屋根は夫がペンキ塗りをしました。 

外壁工事で悩んだこと

f:id:tameyo:20210226160943j:plain

外壁工事

窯業系サイディングの欠点をおぎなうガリバリウム鋼材の外壁が、この頃は新築物件に多くなってきました。

金属系のサイディングであるガリバリウム鋼材の外壁は、20年から30年くらい持つとか。

www.tameyo.jp

 それで、私は初め「サイディング外壁にガリバリウムを張りたい」と思ったんですね。

アルミ外装材のガリバリウム鋼材は、軽くて丈夫のうえに長持ちと聞いたので。

建築の専門家にアドバイスを仰ぎました。

  • ガリバリウムを張ると、塗装よりも費用がかかる
  • ガリバリウム材を張るのは、サイディング壁に板を打ち付けてからなので、すき間ができやすく結露して、そこから腐食する可能性がある
  • 貯め代家の外壁は、そんなにひどく傷んでないので、塗装だけで大丈夫だろう

スポンサーリンク

   

工期は約一カ月

外壁塗装

シーリング張り替え

結局、ガリバリウム鋼材はやめて、シリコン塗装に決定。

塗装の前にシーリング張り替えを行いました。

これは手間がかかるので、けっこう高め。

15万円の見積もりでした

窓枠の回りすべてですから。

今回、建築会社は「2週間くらいで終わるでしょう」と言ったのですが、ほかの現場と掛け持ちとか天候とかの理由から、最終的に足場を外すまで1ヵ月 かかりました。

www.tameyo.jp

 

費用はズバリいくら?

仮設足場 166,400円

シリコン塗料2回塗り395,200円

下地処理(フィラー)104,000円

高圧洗浄 31,200円

板金補修工事 15,000円

エアコン取り外し2台分で2万円

コーキング入れ替え 15万円

井戸モーター取り外し2万円

諸経費   45,000円

消費税8パーセント75,744円

合計 1,022,544円

仕上がりは満足

外壁塗装の満足度は?

丁寧な手塗りを、下地をふくめて3回してもらいました。

これで10年ほどは大丈夫でしょう。

「見積もりは業者によって違うから、3社から取ったほうがよいですよ」

そうおっしゃって下さったブロガーさんもいたのですが、なにせ田舎なもので長兄の顔をつぶすわけにはいかず、長兄のおすすめ業者さんに決めました。

持ちつ持たれつ。

私と夫はお蔭様で、生きています。

あと、家の中の補修もあって、なんだかんだで100万円超えです。

前回2003年のときは、物置小屋を作ったりして200万円ほどかかりましたので、まあ妥当なのだろうと思います。 

www.tameyo.jp

 もちろん痛い出費ですが、夫は60歳で仕事をしていますし、家を手放してしまうわけにはいきませんから、必要なメンテナンスでした。 

www.tameyo.jp

 

メンテナンスが必要な時期

外壁を指でこすって、チョークのようになったら、塗料の防水機能が落ちている証拠です

私の家は数年前から外壁に上着がこすれると、白い外壁の色が服に付いていました。

また、シーリングは外壁の塗料よりも劣化が早いケースがありますから、注意が必要でしょう。

www.tameyo.jp

 

気になるニオイは?

塗料はシンナーでのばして塗るので、塗ったその日はシンナーのニオイが充満。

お金に余裕がある方はホテルなどに宿泊するようですが、私たち夫婦はガマンして過ごしましたね。

水性塗料なので前回ほど辛くなかったけれど、窓は養生テープとビニールで覆われますし、なかなかしんどいというのが正直なところです。

www.tameyo.jp

余談ですが、家のメンテナンスと車の買い替えで、貯金を吐き出すことになりそう(-_-;)

低所得の世帯なので、お金を貯め続けることがむずかしい……。

www.tameyo.jp

 

まとめ

築27年を経たわが家の外壁塗装について、費用や工期などを公開しました。

金額は100万円余り、工期は1ヵ月。

家は必要な時期に適切なメンテナンスをすると長持ちして、雨漏りもせずに安心して暮らすことができます。

けっこうな出費になりましたが、工事がぶじに済んでほっとしました。

関連記事をいかがですか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク