貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

60代・捨てても困らないものランキング5選

60代捨てても困らないもの

空き缶やきれいな箱を捨てても困らない

若いころのコレクションや宝物も、年月が経てば飽きることがあります。

時代の変化や心境が変わることで、捨てても困らないもの5つをお伝えします。

スポンサーリンク

 

 

 

5位・安物買いで集めた物

60代捨てても困らない

100均でたくさん買い込んだもの

私は先日ダイソーへ行き、ひまわりの造花を見ました。

特大サイズのひまわりの造花、すてき!

そうして値段を確かめると、税抜き500円とあるじゃないですか。

造花1コ500円に、物価高を感じた次第です。

www.tameyo.jp

過去記事のステンレス製・キッチン排水溝はお買い得でした。

わが家の古びた流しにピッタリサイズで、うれしい。

これはステンレスなので、長持ちしますし、1個あれば十分ですね。

私はこれまで100均のスリッパに驚喜し、写真のようにたくさんの予備がありました。

履き潰して処分していますが、ほんと欲望には、きりがない。

安物買いで集めた物は、消耗品に限ります。

惜しまずに使い切りたい。

4位・先祖供養に対する罪悪感

60代捨てても困らないもの

先祖の墓や仏壇を処分する方が増えている

すっかり世の中が変わり、お墓や仏壇を処分する方が増えています。

理由は先祖代々のお墓や、仏壇を受け継ぐ子や孫がいないこと。

生涯未婚の方も増加しているので、墓じまいが話題になる昨今です。

www.tameyo.jp

仏壇の処分は、閉眼供養をするべきという意見があります。

仏壇の魂抜きと言われるもので、菩提寺に頼むと相応に費用がかかるでしょう。

あとは遺品整理業や、自治体の処分方法に従う方法もあります。

ところが最近、各地の神社仏閣が売り渡されているとか。

「滋賀県 重要文化財の仏像あり 2億8000万円」

「兵庫県 霊園付き 巨大な土地 4億8000万円」。

今、インターネット上では神社や寺の売買が盛んに行われている。

宗教法人ブローカーの山本隆雄氏(64)は、「宗教法人売買の定義は『代表役員の変更登記』であり、土地や建物はおまけだ」と語る。

問い合わせの3割が中国人?日本の寺や神社がネットで「売買されている」宗教法人ブローカー「一番売れるのは新興宗教」 取引・規制の実態は(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

東京都の火葬場が中国資本に買われた話もショッキングですが、お寺や神社まで売買されるとは、嘆かわしい。

歴史的な円安で、海外の人たちには日本の文化がバーゲンセールに映るのでしょうか。

東京23区内の「火葬場」独占企業が中国資本傘下に 「葬儀業者」は締め出されて青息吐息 | デイリー新潮

先祖供養をしないと、罰が当たるという日本人の観念が揺らいでいます。

もし仏壇やお墓を処分する必要があっても、罪悪感に囚われることはないでしょう。

日本の国土と文化は風前の灯火ですから。

スポンサーリンク

 

 

3位・若い頃の衣服

服の断捨離

ウィンドブレーカー

捨てても捨てても、減らない衣類を見ると、うんざりしませんか。

よほどのお気に入りでなければ、シミがあったり、色褪せたりした服は、捨てたほうが気持ちが軽くなります。

www.tameyo.jp

衣類は消耗品です。

人様からもらった衣類を持て余したら、処分しても大丈夫。

着ない服を取っておくことで、子や孫に迷惑がかかる時代です。

2位 親の土地や家

土地の断捨離

実家などの土地

私の近所に、空き家があります。

雑草が私の背丈くらいに伸びて、蔦(つた)は塀を覆いつくし、道路まで浸食。

誰も住まなくなった親の家を、放置なさらないでください。

防犯上も危険です。

空き家の実家が売れた!びっくりした! - さよのシンプルライフブログ

ブロガーのさよさんのご実家が、思いがけず早く売れたそうです。

www.tameyo.jp

若いご夫婦が、マイホームのために取得されたそうで、早めに手を打つと、好転することがありますね。

1位 プライドや見栄

定年退職後の生き方

60代、捨てた方が良いものは、プライドや見栄です。

会社勤めや公務員・代議士さんに病院の婦長など、エリート街道をまっしぐらの方も、いつかは定年になるでしょう。

お疲れさまでした。

ただ、その肩書を地域社会で振りかざす方がいます。

「偉いのよ、みんなでひれ伏して」

えー、困惑。

威張るのをやめてほしいなあ。

人の振り見て我が振り直せ

私も気をつけなくちゃ。

 

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

私見ですが、60代捨てても困らないものをお伝えしました。

www.tameyo.jp

2023年に葬式と墓はいらないという、やましたひでこさんの言葉に驚きましたが、冠婚葬祭はコロナ禍を経て、様変わり。

日本の土地やお寺は円安により、外国人にとってバーゲン品のようです。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク