貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

「つまようじ法」で正しい歯磨き!全身に悪影響の歯周病を防ぐ

歯周病の予防・つまようじ磨き

歯ブラシと歯間ブラシ

あなたは虫歯や歯周病に悩まされていませんか?

自分の歯でいつまでも、おいしく食事を頂きたいですね。

歯をなくす原因のひとつが歯周病です。

その歯周病が、関節リュウマチや糖尿病にも悪影響を与えることが、健康カプセル・ゲンキの時間で解説されました。

つまようじ法という歯磨き法が、歯周病の予防に効果があるというので、お伝えします。

スポンサーリンク

 

 

怖い歯周病

ゲンキの時間

歯周炎のチェック

 50代後半の私は過去に虫歯があったため、銀の詰め物を処置した歯が何本もあります。

現在は、虫歯なし。

入れ歯や差し歯はありません。

歯周炎チェックをテレビで見ました。

  1. 歯茎が下がり、歯が長くなった気がする
  2. 歯茎を押すと、血や膿が出る
  3. 歯が浮いたような気がする
  4. 歯並びが変わった
  5. 歯が揺れている

私は、すこし歯が長くなった気が(@@;)

歯磨きのしすぎで、歯肉退縮があるのです。

オーバーブラッシングにより、象牙質が露出し、治療したことがありました。

www.tameyo.jp

夫は去年2月に奥歯を1本、抜歯しています。

歯周病と体

歯周病の予防・つまようじ磨き

歯周病があると、全身に悪影響

6月20日に見た「健康カプセル・ゲンキの時間」では、歯周病があると、動脈硬化を悪化させると解説。

動脈硬化は血管が硬くなり、プラークができると血栓を生じやすくなります。

脳こうそくや心臓病を引き起こすかもしれません。

また、歯周病があると、関節リュウマチの痛みが引けないケースも紹介。
口内だけでなく、全身に悪影響を与えると知り、コワいと感じました。

www.tameyo.jp

2年前に電動歯ブラシを買いましたが、最近は手で歯磨きをしています。 

つまようじ法とは?

健康カプセル・ゲンキの時間

歯茎が腫れる歯周病

画像は、健康カプセル・ゲンキの時間のテレビ番組を撮影。

歯茎が腫れて、赤くブヨブヨ。

こういう方が、つまようじ法という歯磨き法で、治ったというのですから驚き!

なお、爪楊枝は使いません。

歯ブラシをご準備下さい。  

<歯周病菌おさえこみ作戦①つまようじ法ブラッシング>

▼歯ブラシの毛先を少し上に向けて歯と歯茎の境目にあてる

▼歯ブラシの毛先を押し込み反対側まで通して抜く

▼「入れて」「出して」を1か所につき10回程度行う

▼上記の方法で歯の表側と裏側から、すべての歯間を磨く

【番組公式】全身に影響を及ぼす歯周病 | 健康カプセル!ゲンキの時間 | CBCテレビ

歯と歯の隙間に、歯ブラシの毛先を直角にあてて、縦方向にブラッシングしましょう。

スポンサーリンク

 

歯ブラシは小さく動かそう

つまようじ法・歯磨き

歯茎がきれいに!

番組では、歯茎の腫れが収まり、ピンク色になった画像も映し出され 、「おおー!」と私は感動。

それで、さっそく実践しています。

歯ブラシは小さく動かすのが、歯茎を痛めないためのコツ。

歯ブラシの毛先を、つまようじに見立てて、やさしくブラッシングするのが、正しい歯磨きです。

 

抜くな 削るな 切るな つまようじ法で歯も体も健康

歯磨きの方法も、時代とともに進化。

私は、番組で初めて「つまようじ法」という歯磨きを知りました。

本が出版されています。 

できる、効果がわかる!つまようじ法―歯周治療における宿主強化療法

歯を大切にしましょう。

 

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

つまようじ法は、歯茎を痛めずに歯垢を除去して、歯周病を予防する歯磨き法です。

歯ブラシの毛をつまようじに見立てて、歯と歯のすきまの汚れを掻き出すように、小刻みに動かす。

力任せの歯磨きをやめて、私はつまようじ法を実践。

テレビ番組「ゲンキの時間」で知った歯磨きをお伝えしました。

 

関連記事をいかがですか

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク