貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

休眠口座の解約・娘名義の預金残高3,407円を取り戻すには?

休眠口座

娘名義の銀行預金

師走を前に、書類を整理しています。

古い年賀状や10年以上前の健康診断の結果など、不要なものを断捨離。

そのなかに、何と娘の預金通帳が混じっていました。

当時は信用金庫の担当者に頼まれるままに、家族の名前で通帳を作ったのです。

それで残高を引き出そうとしたら、本人でないとダメというではありませんか。

わが家の休眠口座についてお伝えします。

スポンサーリンク

 

 

休眠口座

休眠口座の解約

10年の放置で休眠口座

法律が変わって2020年から休眠預金等は、民間の公益活動に活用しても良いことになっています。

さて休眠口座とは、どういう状態を指すのでしょう。

休眠預金等活用法に基づき、2009年1月1日以降のお取引から10年以上、 その後のお取引のない預金等(休眠預金等)は、民間公益活動に活用されます。

長い間、お取引のない預金等はありませんか?:金融庁

残高が1万円以上あると、9年以上を経過したところで金融機関から連絡がある。

しかし、残高1万未満だと連絡が来ないので、私はうっかり放置していました。

そして住所が変わり、連絡がつかないときも休眠口座になるのです。

休眠口座の解約

口座解約

口座の解約

娘名義の通帳は2通。

3,000円と407円の残高で、どちらも普通預金です。

私は信用金庫に出向いて、お金を引き出そうと印鑑を持参で行きました。

「休眠口座になっているので、ご本人様が手続きする必要があります」

母親の私でも引き出しができませんでした。

www.tameyo.jp

休眠口座は解約の手続きをして、残高の払い戻しが可能になると窓口の職員。

「年末に娘さんが帰省したとき、どうぞ手続きください」

小さい子どもがいるのに、手間が掛かります(@@;)

スポンサーリンク

 

 

預金口座を放置するデメリット

口座解約しないデメリット

口座解約しないデメリット

休眠口座の解約に手間がかかるほか、銀行口座を放置するとデメリットは大きい。

そのひとつが残高証明書の発行にお金がかかること。

亡くなったとき、遺族は相続の申告が必要になる場合があります。

一金融機関につき1,000円前後の手数料がかかる残高証明書。

故人の口座が多いと、閉鎖する手続きも遺族の負担になるわけです。

www.tameyo.jp

私たち夫婦は、通帳の冊数だけムダに多いので、活用されていない口座を解約しなければ!!

 

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

子ども名義の通帳にあった3,407円を取り戻すには、子ども本人が金融機関に出向いて手続きする必要があります。

子どもが巣立って早14年。

うっかりしていました。

来月に娘が帰省するときは、本人確認の運転免許証などを持参してもらい、口座解約の手続きをしてもらおうと思います。

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク