貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

モノを減らして家の空気を動かす!閉めきった押し入れやタンスを開けてカビの胞子を追い出そう

断捨離・こんまり・片づけ

タンスの引き出しを開けよう

2019/06/06更新しました。

10連休は旅行よりも、家でゆっくり過ごしたい。

そう考える方が多いのが、今年の特徴です。

さて、気温が高くなってくると、気になるのはカビ。

私がモノを減らして3年になりますが、それ以前と大きく違うことがあります。

それは、クローゼットやタンス、押し入れをよく開け閉めするようになったこと。

前は、開かずの扉がたくさんあったのです。

捨てたいと思い、久しぶりに扉を開けると、もや~とよどんだ空気に驚いたことがありました。

家中の換気を心がけ、カビを防ぐことについてお伝えします。

スポンサーリンク

 

カビは生きている

カビ予防

カビキラー

家を建てた27年前は子育てに忙しくて 、掃除や片付けの手抜きばかりしていました。

気づいたときは惨状です。

  • お風呂場は黒カビにぬめり
  • トイレは頑固な尿石
  • 家中にあふれるモノ

振り返れば、私は住宅ローンに苦しんでいたのに、家を大切にしてこなかったのです。

www.tameyo.jp

 生活に疲れて、掃除をする気にならなかった。

朝から晩まで働いても、支払いを済ませるとスッカラカン

気持ちがすさんでいたのです。 

www.tameyo.jp

ところで、 カビは生きていますよ。

放っておくと、どんどん増殖。

根絶やしはまず不可能なので、最初が肝心ですね。

www.tameyo.jp

ホコリを溜めると、カビやダニの温床になります。

これから梅雨の季節がやってくるので、今のうちに 予防したい。

各部屋の窓を開けて、モノの量をチェック

断捨離

掃除機とほうき

毎日、会社や自宅で働き、必死で育児や家事をなさっている方が多いことでしょう。

この10連休は家中のチェックを兼ねて、 すべての窓を開けてみませんか。

それから、すべてのクローゼットの扉や引き出しも開けてみる。

www.tameyo.jp

 2年間、着なかった服をじっくり眺めて「ときめくか」「ときめかないか」のこんまりメソッドを参考に、片づけるのも良いですね。

 洗濯でキレイにすると、また「ときめき」を感じて、着たくなるかもしれません。

www.tameyo.jp

さて、服を買わないチャレンジ 服をすると、貯金が増える。

収入>支出

支出が減るのですから当然、残るお金が増えます。

1,000万円を5年で貯めるには、月に16~17万円を積み立てると良い。

私は55歳なので、60歳までに貯めることができたら。

まずはそのためにスキンケアと、服にお金を使うことをやめました。

www.tameyo.jp

ところで 子どもが巣立ってしまうと、子ども部屋は物置となって、開かずの間になることがよくあります。

開かずの間へ不要品を押し込んでいると、長い年月の間におびただしくモノが堆積してしまう。

www.tameyo.jp

モノを処分するためにお金がかかる時代です。

こまめにチェックして、できるだけ早く処分したほうが、費用が掛からずお得に違いない。

スポンサーリンク

 

捨てたモノ

f:id:tameyo:20190418145056j:plain

書類は手強かった

私がついつい後回しにしてきた書類の束。

段ボールにぎっしり。そして本棚にも突っ込んでいました。

こんまりさんは、書類は基本的に全捨てをおすすめ。

www.tameyo.jp

それにしても今回、書類は賞味期限が切れているものが多いことを実感。

家の権利証と現金以外は、捨てても困らない!

www.tameyo.jp

見返すことがないビデオテープは前に処分しました。

 子ども達の賞状も卒業証書もさようなら。

www.tameyo.jp

空気中にカビ

f:id:tameyo:20190316170639j:plain

鉢植えのカビに注意

私は洋蘭が好きで、何年も育ててきました。

室内に植物の鉢物を置くと、カビのリスクが高まります。

それでなくても、カビの胞子は空気中を浮遊していますから、窓を開けて換気することが大切。

カビは水と栄養分があるとどんどん増殖し、気温24度がもっとも生きやすい。

www.tameyo.jp

カビは衣類や着物につくと、厄介です。

布地を栄養分にするため、シミになってしまいます。

高価な着物をお持ちなら、タンスを開けて風を通したほうが絶対に良い。

着物を包んでいる畳紙 をはずして、虫干しをするのが一番ですが、着物をたためない方がほとんど。

そういうときは、天気の良いときにタンスを開けるだけでも、カビ防止になります。 

www.tameyo.jp

まとめ

モノを減らしてみると、部屋の空気が動くのがわかります。

開け放した窓から風が吹き込み、カビの胞子を連れ出してくれる。

開かずの扉のままだと、空気がこもって淀んでいます。

大きな家だと、すべての窓を開けるだけでけっこうな体のエネルギーを消費するかもしれません。

そしてすべてのクローゼットの扉と、押し入れも開け放しましょう。

不要品が見つかって断捨離が進み、カビの胞子を追い出すことができます。

関連記事をいかがですか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク