貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

LINE個人データが海外に漏れて困ることは?携帯番号と信用情報

LINE・情報漏えい

無料通信アプリLINE

無料で使えるLINEは、大人気です。

しかし、8600万人もの日本人が利用している無料通信アプリLINEの個人情報が、中国と韓国に漏れていたことが報告されました。

そんなの気にしないと言う方がいる一方で、アプリを削除したほうがいいという意見もあるので、情報が国外に流出する問題点をお伝えします。

スポンサーリンク

 

無料通信アプリLINE

LINE・情報漏えい

厚生労働省のコロナに関するLINE

私はLINEを離れて暮らす家族との連絡に、利用していました。

動画を送受信できるため便利ですし、海外に在住する家族と無料で、テレビ電話も可能です。

LINEの危険性は、うっすらと感じていました。

韓国の会社だと認識していたから。

しかし、例えばYahoo!の孫正義会長は佐賀県出身の韓国系の方ですし、Yahoo!カードを夫婦で持っていることもあって、危機感はさほど持っていませんでした。

  • Yahoo!を信用して、LINEを危険視するのか?
  • 両方とも危ないのか?

LINEの個人データが国外に流出のニュースにより、考え込んでしまいました。

2018年8月から21年2月まで、中国の関連会社の従業員が国内サーバーにある個人情報にアクセス可能な状態だった。

関連会社は違反通報内容の分析ツールなどの開発業務を受託。

個人情報には氏名、電話番号などのほか、通報内容にあたる「トーク」機能内や利用者が保存したメッセージ、画像も含まれていた。

 LINE、個人データ管理不備で謝罪 中国委託先で閲覧可能に: 日本経済新聞

中国の委託先で閲覧可能のほか、LINEのサーバーは韓国にあり、全ての情報を保存とのこと。

中国・上海と大連の関連会社にてアクセス可能だったポイント

  • 個人名
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • ID
  • タイムラインの監視
  • オープンチャットの書き込み

タイムラインを監視可能とのことで、もし仮に防衛に関わる重大な事項が、LINE上でやりとりされていたら、大変なことです。

そうでないことを祈るばかり。

スポンサーリンク

 

韓国で管理

LINE・情報漏えい

孫の成長をLINEで受け取っている

画像や動画は、韓国で管理されています。

私の初孫の動画も、たくさん韓国に渡っているのでしょうか。 

画像や動画を、LINEの通話に添付することが可能ですから。

LINEは同日、対話アプリのデータ管理体制も明らかにした。

利用者間の対話履歴や会員情報などプライバシー性の高い情報は国内サーバーで管理し、画像や動画といったデータは韓国で管理している。

画像や動画データは「適切なセキュリティ体制のもとで管理している」とするが、21年半ば以降、段階的に国内に移転していく。

LINEは国内で約8600万人が利用する。一部自治体で住民票や給付金などの申請窓口になっているほか、新型コロナウイルスワクチンの予約システムも提供するなど社会インフラとしての性格を強めている。

LINEは「個人情報の取り扱いについて分かりやすい説明をするため、プライバシーポリシーの改善を検討している」とコメントした。

LINE、個人データ管理不備で謝罪 中国委託先で閲覧可能に: 日本経済新聞

 一部自治体では、住民票や給付金などの申請窓口にもなっていました。

LINEによる申請は、名前や生年月日のほか、免許証など本人の写真付きの書類をスマホで撮影して送るため、千葉県市川市は3月17日から一時停止しています。

なりすましの危険

なりすまし

日本人なりすましが簡単に?

 日本の社会保障制度は不備もあるけれど、何もない国からすれば、充実に映ることでしょう。

背乗(はいの)りという警察用語があります。

海外の工作員や国内外の犯罪者が、行方不明者など赤の他人の戸籍を乗っ取ることです。

とくに東日本大震災では津波にさらわれた方が多く、市庁舎が甚大なダメージを受けた自治体では、戸籍の乗っ取りが危惧された面があります。

東日本大震災で流された大量の「戸籍」が鳴らす警鐘(井戸 まさえ) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

赤の他人に戸籍を乗っ取られたら、「自分は日本人である」と主張しても、信用してもらえない可能性がある。

そういうことも考えれば、役所にLINE上で免許証の画像を添付して申請するのは、リスクが大きいと言えるでしょう。

 

文庫 中国の産業スパイ網: 世界の先進技術や軍事技術はこうして漁られている (草思社文庫)

海外に流出され困ること

  • 個人の携帯電話番号に紐付けられたクレジットカード情報
  • 携帯電話番号に紐付けられたネット銀行
  • マイナンバーカードの情報

日本人の資産は、狙われています。

www.tameyo.jp

世界の人が日本人は金持ちだと思っているかぎり、ネットによる 不正引き出しはこれからも起きうる。

そして、中国と韓国は、国家を挙げて反日教育をしています。

反日とは、日本人を憎めという教育を子どもの時から植え付けること。

反日に走る理由は、民衆の不満を反日に向けることで、その国の政治家や指導者が安泰だから。

中国、「反日洗脳」教育の実態…幼稚園から「日本鬼子」、反日絵画コンクールを開催

中国共産党の指導者による、特権的な地位の安定のため。

 

朝鮮属国史 中国が支配した2000年 (扶桑社新書)

個人の見解に過ぎませんが、歴史的に苛烈な中国支配が続いたため、朝鮮半島に根ざした方々が、中国の意向にそむくことはできないでしょう。

LINEに代わるトークアプリ

それではLINEに代わるような便利なアプリはあるでしょうか。

  • Skype
  • messenger
  • ハングアウト
  • Slack
  • chatwork
  • プラスメッセージなど 

SNSは便利ですが、運営元はどこの国なのかを考えてから使ったほうが良いようです。

さて、なぜ中国の関連会社なのか?

IT知識が深く、安く雇用できる人材が豊富だから。

結局、コストパフォーマンスの問題でした。

日本人にきちんとお給料をかけて、ITの人財を育ててほしいものです。

 

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

個人情報が中韓など海外にタダ漏れすると、何が問題なのか。

  • 携帯番号に紐付けられた信用情報が、悪用される可能性
  • 日本人の戸籍に関するリスク
  • 自由な表現および思想の迫害

LINEは8600万人もの日本人が利用しているため、大切なものを失うリスクを抱えていることをお伝えしましたが、個人の見解に過ぎないことをご了承ください。

 

関連記事をいかがですか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク