夫がまたキスを釣ったので、刺身にしました。
小骨をとって、皮も剥ぐから手間がかかるけれど、白身のキスはおいしい。
築32年のわが家の台所事情とともに、お伝えします。
スポンサーリンク
キス釣り
釣果がキス60匹で、知り合いに半分を分けました。
「でかいのが釣れた」と、大喜びの夫です。
キスは天ぷらも美味ですね。
釣りエサのジャリメが880円に値上がりして、海までのガソリン代も考えると、やっぱり高いゼロ円おかずです。
キス天
背びれが固いキスなので、背開きにして小骨を取ります。
食にうるさい夫は、小骨を嫌がるのですよ💦
手間がかかるったら!
1日めはキスのお刺身。
2日めに、天ぷらを揚げました。
夫は和え物はあまり食べません、
酢の物もNG.
天ぷらやフライが好きです。
本当は油抜きの食事が健康に良いのですが……。
- キスのお刺身
- ナスと赤ピーマンの味噌炒め
- 大根とお揚げ・つみれの煮物
年末年始は娘の一家が滞在するので、大掃除を秋のうちにしなきゃ。
気持ちばかりが焦ります。
スポンサーリンク
私の台所
うちはプロパンガスを使用しています。
メリットは停電時にも使え、災害に強いこと。
ガスと鍋があれば、とりあえずご飯を炊くことが可能ですね。
本当は白が欲しかったのに、夫は黒の方が汚れが目立たないと。
夫のお金で買ったから、今回も妥協したのです。
いつもパロマを愛用。
サバ缶とトマトの炊き込みご飯を、炊飯器で炊くのはおススメしません。
理由は炊飯器の内釜が酸で傷むから。
酸に強いホーロー鍋で炊くと、安心です。
私の自治体は古いガス台を、指定の日に出せば無料で処分できます。
ありがたい!
私の台所は、過去記事に載せたように古いタイプ。
リフォームは今のところ考えておりません。
理由は老後資金に響くから。
クリナップ システムキッチン ラクエラ 下台のみ W2100 スライド収納 コンフォート I型 メーカー直送 納期約2週間
うちは水道の蛇口が壁から出るタイプだから、工事が必要でしょう。
築32年、住宅ローンは終わったけれど、断熱材もへたってきたし、全面リフォームの資金は無いしで、悩みます。
背の高い食器棚をセパレーツにしたいけれど、間取りの関係でまだ出来ていません。
まとめ
私の台所は壁面がステンレスのため、油汚れが目立ちます。
今月中にキッチンを片づけて、掃除を完了させたい。
魚料理とともに台所についてお伝えしました。
スポンサーリンク