2024年1月11日更新しました。
忘れていたわけではないのですが、今年のお正月にお供えした鏡餅が残っていました。
国内産水稲もち米100パーセントのお供え餅は、真空パック入り。
今日は食材も雑貨も買わないと決めた、私の「無買デー」。
それで食品ロスを減らすため、開封。
賞味期限が2019年3月と明記されて、8カ月も過ぎているのですが、おいしく食べることができたので、お伝えします。
スポンサーリンク
昔はカビやすかったお餅
食べる物を粗末にしてはいけない。
子どもの頃から耳にタコができるくらい聞かされた言葉です。
お餅は古来から、神さまに供える神聖な食べ物。
子孫繁栄の願いが込められていることを、ご存知ですか?
杵と臼でぺったん、ぺったんと搗きあげて美味しいお餅にしたんですね。
ご自宅の餅つき機で作るご家庭もありますが、お餅は本来カビやすく、1週間も飾れば青かびが生えるのです。
今の時代は真空パックがありますから、ほんと便利。
いつでも、搗きたて新鮮!
お餅は、災害時の非常食としても優れています。
ただ私がネットで調べてみると、去年や一昨年の鏡餅を飾るお宅が、たまにあるそうです。
鏡餅を二つ重ねて、大歳の神さまへ供える習慣は、薄れつつあるのかもしれませんね。
私は子ども世代からみたら、恥ずかしい節約をしがちな50代ですが、暮れに新しい鏡餅を買おうと思います!
鏡開きはとっくに過ぎて、師走となった今日、鏡餅を点検すると包装は頑丈なので、食べられるだろうと判断しました。
包装材をはずしても、カビはありません。
スポンサーリンク
つきたて新鮮
鏡餅はトンカチで割るのが本来の鏡開きですが、真空パックの 場合はやっぱり切るしかありません。
昆布でお出汁を作り、スライスした鏡餅を投入。
冷蔵庫にあった茹でブロッコリーも加え、昼食に。
8ヵ月も前に賞味期限が過ぎていたけれど全然、問題なかった。
美味しい!
食べてもお腹が痛くなったり、具合が悪くなったりはしません。
しかし、ご自宅に2019年や2018年のお供え餅がある方は、自己責任でお召し上がりください。
私は神経が図太いので、大丈夫でしたが、繊細な方は賞味期限が切れていると、気になると思いますから。
お餅は、お雑煮の他に明太もちチーズも、美味。
こんがりと焼いて、オリーブオイルと塩で食べるのも人気です。
まとめ
お供え餅の賞味期限が過ぎたとき、捨てるべきか、食べるべきか と悩む方に向けて、アップしました。
私は食べました!
お雑煮風にしたら、美味しかったです。
包装材に穴が空くなどしてカビていたら、食べない方が良いですが、真空パックが頑丈なものなら、ほぼ問題はないでしょう。
ただ食べるのは、自己責任でお願いします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク