医療費の窓口・支払いが増えます。
初診で27円、再診12円ですが、入院基本料が1日当たり312円増えます。
6月も値上げラッシュとなり、電気代も高騰。
節電のポイントと併せてお伝えします。
スポンサーリンク
医療費
医療費の支払いが増えます。
自己負担割合が3割の人は、ほとんどの医療機関で窓口での支払いが増えます。
- 初診で27円
- 再診で12円
- 入院基本料は最大で1日312円アップ
引き上げを、看護師や技師など入り医療従事者のベースアップと賃上げに充てるとのこと。
医療費の値上げで、毎日の健康管理がますます重要になりますね。
電気代
電気代が値上げされる原因は、政府の補助が終わり、再エネ賦課金が上がるためです。
太陽光発電のメガソーラーが、阿蘇山のふもとや奈良市の古墳を取り囲むように設置され、景観を壊す。
そればかりか、2030年には大量のパネルを耐用年数により、処分しなければなりません。
中国産のソーラーパネルは、安価なため世界中を席巻。
アメリカはデフレの輸出と批判しています。
親中派の政治家が問題視される再エネ賦課金です。
奈良県では、知事と住民とのあつれきが発生。
奈良県の山下知事「メガソーラー建設は合理的」、計画に理解求める - ニュース - メガソーラービジネス : 日経BP
自然エネルギーの先進国・ドイツでは維持コストがかかるため、電気料金はうなぎ上りです。
電気料金は今後も高止まりするに違いありません。
スポンサーリンク
節電のポイント
節電術として、ワイドショーでは省エネ家電に買い換えることをおすすめ。
わが家は200ボルトの電源を利用するエアコンを、夫の仕事場とリビングに設置していますが、買い替えには初期投資がかかります。
ちなみに昨年・8月分の料金は21,443円。
今年は3万円近いかも。
それからポータブル電源を使うメリットもワイドショーが紹介しています。
台風などの自然災害にもあると便利なポータブル電源です。
わが家の節電
- 毎日のそうじは、ほうきとチリさらいを使う
- 洗濯物は、陽ざしがたっぷり入るベランダに干す。
- 食洗器がないから、手洗い。
- 浴室乾燥はないから、タオルで拭き上げ
- 不便を楽しむ
日々、家事で体を動かして、エクササイズ。
欲しいものは新しいほうきや、お米に手土産のスイーツなどなど
お買い物リストを作っておきたいですね。
まずは電力を使わず、体力で!
まとめ
6月から医療費が上がること、そして電気代の高騰が本格化することをお伝えしました。
猛暑が予想されるので節電しつつも、熱中症に注意しながら過ごしましょう。
スポンサーリンク