貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

コメが驚愕の倍に!食品の高騰を受けて予算を組み直し

コメの値上がり・食費

押し麦ごはんに枝豆をのせて

先日、夫の兄から電話がありました。

「JAでは地元の新米10キロの販売価格が昨年より3,000円高くなった。

昨年の倍近い提示に、驚いている」

2023年度のコメは3,500円で買うことができた10キロのコメが、一気に倍になるというのです。

食費高騰についてお伝えします。

スポンサーリンク

 

 

水稲うるち米とは?

食費の節約・自炊・老後貧困

水稲うるち米

多くの日本人がふだん食べているのは、水稲うるち米です。

水田で栽培されるお米で、丸みを帯びた楕円形。

冷めても美味しく、おにぎりに適していますね。

国際的には、ジャポニカ米とも呼ばれるでしょう。

それに対してインドやタイ、マレーシア・ベトナム・バングラディシュなどで食されているのが、インディカ米。

ピラフやチャーハン、パエリアなど、エスニック料理店で提供されることが多い。

www.tameyo.jp

夫の兄が米を作っていたコロナ禍のとき、60キロ玄米を8,000円代で引き渡して、採算割れ。

それで農地をタダ同然で売って、廃業。

そうしたらこの秋は60キロ玄米が1万5千円代と、倍以上になったのです。

夫婦2人のコメ消費量

米の値上がり

夫婦2人で米10キロを何日で消費?

米10キロは約66合となります。

うちは2~3合を炊くと、お昼に麺類を摂るため1日以上持ちます。

なので、40日くらいで10キロを消費するでしょうか。

1年で10キロ入りの米だと、9袋ほど必要ですが、

余裕を見て10袋として

6,400円×10=6万4,000円

これが年間の米代。

ということは1か月のお米代は5,333円ほどとなり、食費の高騰は避けられない。

www.tameyo.jp

ブレンド米や割れ米だと、価格を抑えることが可能。

ですが、食味が落ちます。

またパスタやパンなど小麦を食べるご家庭が多いのですが、わが家は「ゆるめのグルテンフリー」を心がけているので、高くなってもやっぱり美味しい米を食べたい。

スポンサーリンク

 

 

価格高騰

米不足

米不足が毎年、繰り返されるかもしれない

中東の戦争が拡大して、全面戦争の危機です。

原油が高くなれば、北日本の暮らしは暖房費が家計を圧迫。

コメも灯油も高いと、凍死か餓死かの瀬戸際に追いつめられる方も出そうです。

わが家も厳しい家計なので、予算の組み直しが必須。

一番、困るのが食料がなくて、お金を出しても買えない状態です。

2024年はましだったと、後からしみじみと思うようなことになりませんように。

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

10月は食品の値上げが顕著です。

そしてコメがやはり高いため、家計の組み直しがポイントとなってきました。

www.tameyo.jp

米農家が減り、水田も激減しているので、今後はさらに値上げとなるかもしれません。

地元産のお米が倍近くなったことを中心に、お伝えしました。

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村