貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

ショウガたっぷり鶏モモの山賊焼きでディナー♪おうちご飯で節約

鶏モモ・山賊焼き

鶏モモ山賊焼き

2020/12/08更新しました。

チキン料理は人気の定番メニューですね。

50代主婦の私はこの頃、脂っこい揚げ物を食べると胸焼けがするようになりました。

そこで、ショウガをたっぷり効かせた山賊焼きを作り、揚げるのではなく鉄のフライパンで焼くことに。

鶏モモ肉の皮目はカリッと、中はジューシーにふっくら。

コツは味をしみ込ませるために、袋に入れて放置することです。

ショウガをたっぷり効かせることで冷え性対策にもなる、鶏の山賊焼きを紹介します。

スポンサーリンク

 

 

山賊焼きとは?

鶏肉・山賊焼き

鶏むね肉でも作ることは可能

 長野県のソウルフードです。

元々は奥深い山の盗賊料理! というわけではありません(笑)

山賊は金品を取り上げることから、トリ揚げ→鶏肉を揚げる→山賊焼きという意味合いだとか。

私がよく行くスーパーのお惣菜売り場で最近、山賊焼きが売られるようになりました。

ちなみに東北地方に住んでいます。

夫がけっこう好きなので買って、食べたところ美味しい。

それで作ることにして、わが家のクリスマスディナーは山賊焼きを。

www.tameyo.jp

 

ショウガと鶏肉は相性が良い

鶏モモ・山賊焼き・ショウガ

ショウガたっぷりの下味

鶏肉の臭みをのぞくにはショウガがばっちり。

私は親子丼以外は、鶏肉にショウガをすりおろして下味にしています。

チューブ入りもありますが、高知県産のショウガをよく購入。

ショウガにはビタミンは含まれていませんが、生薬として古くから用いられてきました。

  • ショウガオール
  • ジンゲロール 

www.tameyo.jp 

ショウガの効能

  1. 殺菌力が強い
  2. 血行を促進
  3. 胃腸を丈夫にする

ショウガは一度にたくさん摂るよりも、少量ずつを毎日、薬味として利用すると良い

ショウガ緑茶を飲むと、高血圧や高血糖、脂質異常の改善を期待できると12月23日の「健康カプセル!ゲンキの時間」で放送されました。

www.tameyo.jp

 夫の脂質異常の数値を良くするために、サバ缶を朝食によく食べています。

話が少しそれましたが、ショウガ緑茶も夫に飲ませたい。

山賊焼きレシピ

鶏モモ・山賊焼き

山賊焼きのレシピ

ショウガ醤油に漬けて3時間の鶏モモ肉に、片栗粉をまぶしたのが、この画像です。

まずは材料から紹介しますね。

 山賊焼きの材料 ふたり分

国産鶏モモ 350グラム

ショウガ 一かけ

酒 大さじ1

しょうゆ 小さじ2

片栗粉

オリーブオイル

レシピ

  1. もも肉のぶ厚いところに包丁を入れて、火が均一に通るように厚みを同じにする
  2. ショウガをすりおろして、酒としょうゆとともにもも肉にすり込む。
  3. ビニール袋に入れて3時間ほど放置

鶏モモ・山賊焼き・下味

鶏モモは下味をつけて放置

そして、3時間放置したら、片栗粉をまぶしてもう一度、袋に戻します。
そのとき空気を抜いてください。

片栗粉をつけて、できれば一晩、冷蔵庫で置くとバッチリ。

ですが、時間がないときはこの袋を手のひらで軽く叩いて、味をなじませましょう。

スポンサーリンク

 

フライパンで焼く

山賊焼き・フライパン

フライパン調理

あとはオリーブオイルをしいて、鉄のフライパンで高温調理。

うちにあるフライパンは小ぶりの鉄製と、直径26センチのテフロン仕上げと2個あります。 

www.tameyo.jp

 

www.tameyo.jp

スウェーデン・シェップスフルト社の鉄製フライパンは重いのですが、筋トレと思って愛用。

鋳物なので、長く使うことができますし、鉄のへらでガシガシとこすっても大丈夫。

料理するだけで、鉄分の補給にもなるという優れものです。 

ただし錆びる可能性があるため、使用後に洗って火にかけて水分を飛ばし、薄く油をしいておけばOK.

ささやかなディナー

山賊焼き・サラダ・夕食

山賊焼きディナー

クリスマスなので、七面鳥を食べるご家庭も多いかもしれません。

わが家は鶏モモの山賊焼きで満足。

手作りすると、100グラム128円の鶏モモ肉を300グラムほど買うだけで、ふたり分をつくることができます。

胸肉を使うと、さらに安上りになりますね。

今夜もおいしくおうちご飯です。

www.tameyo.jp

牛肉の記事もよろしかったら、どうぞ♪ 

まとめ

山賊焼きを家で料理して、ささやかなディナーを。

甘酢タレやタルタルソースなどバリエーションをつけても、ご飯がすすみそうです。

片栗粉をつけて焼くことで、けっこうボリューム感がでて、お子さんのいるご家庭にもおススメ♪

関連記事をいかがですか  

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク