貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

【収納】かさばるダウンやコートはスーツケースへ!冬物衣類の片づけ

収納スペースがないときの処方箋

冬物をトランクに入れて収納

桜の便りが届くこの頃、私が住む北国では日当たりの良い場所に、フキノトウが顔を出しています。

もう雪は降らねえべ。

ということで、ダウンやウールコートを仕舞いました。

かさばるコート類は、収納スペースを圧迫します。圧縮袋に入れる方法もありますが、7か月後にダウンコートを取り出した時ぺしゃんこだと、悲しいですね。

そこで私は大きめのスーツケースに防虫剤を入れて収納。

冬物の仕舞い方について、私の工夫をお伝えします。

スポンサーリンク

 

海外旅行用のスーツケース

冬物をスーツケースに入れて保管

出番がないスーツケースは収納力たっぷり

2016年に海外で働く娘の所へ出かけました。

そのときに購入したのが、画像の大きなスーツケースです。

旅慣れていない人ほど、荷物が多くなりますね。

はい、わが家も虫刺されの塗り薬から夫の晩酌用のお酒、着替えを入れたらぱんぱんでした。行き先はマレーシア、常夏の国。

家族4人で過ごした思い出の旅行以来、使っていません。

量販店で買ったスーツケースは、いつか旅のお供ができる日を夢見て休眠中。

それにしても、スーツケースは場所ふさぎですね。ムッとしたら、衣類を詰めてみませんか。

収納力ばつぐん

スーツケースに冬物を収納

冬物を収納するのに最適

夫と私のダウンやポリエステル素材のコート4枚が入りました。

ふんわり詰めても大丈夫。

収納力はバツグンです。 

www.tameyo.jp

仕舞う前には、洗濯しましょう。

そうすれば季節が巡り、着たいときにスッキリきれいな冬物を取りだせるので。

まあね、ドライクリーニングに出せば、来シーズンまで預ってくれるサービスもあります。

私も前はクリーニング店にお願いしていました。

www.tameyo.jp

 でも、私のダウンコートは10年前に1万円で買ったものだし、自分で洗うコツを覚えたら、難しくありません。

  • 中性洗剤で手洗い
  • 軽く手で絞る
  • バスタオルに包み、吸水させる
  • エアコン、あるいはドライヤーの温風で乾かす

乾かすとき、ダウンをほぐすように軽くたたくとふんわりとした仕上がりに。

*繊細な素材のコートが多いこの頃なので、ご自分で洗うときは自己責任でお願いしますね。 

www.tameyo.jp

エコはモノを活かして、使い切ることから。

地球環境を守り、次世代の人たちが安心暮らせるようにしたいと私は考えています。

スポンサーリンク

 

服の断捨離

衣料品をなるべく買わないチャレンジをしています。

靴下や下着類は購入していますが、私は在庫をたくさん持っているので、使い切ることをモットーに。

www.tameyo.jp

バブル世代の私ですが、祖母から「もったいない精神」を受け継ぎ、モノを捨てられないほうでした。

穴があいたら、針と糸でチクチクと繕うことは割と得意。

www.tameyo.jp

 あるものを活かして、暮らそうとするあまり、実は娘たちが高校時代に使用したウィンドブレーカーを私が着ていました。

 10年以上も愛用。

山菜採りのときに便利だったのです、花粉が付きにくいし。

しかし、そろそろそんな貧乏性を修正したいと思います。

www.tameyo.jp

例えば、スーツケースに入る分しか冬物を持たないのも有りでしょう。

そして、必要に応じて買う。 

 それで私は久しぶりに「しまむら」をのぞいてみると、デザインはおしゃれですが、素材が気になって……。

アクリルとポリエステル、化学繊維ばっかり。

結局、静電気に弱い私は、買うことを諦めました。

コットン100㌫が好きです。

急いで買う必要はないので、肌に優しい衣類をじっくり吟味しながら購入したいですね。

家に帰り、娘たちが高校時代に着た部活のウィンドブレーカー3枚のうち、袖口がすり切れてきた1枚を断捨離。

 

 

1日1捨

ミニマルな暮らしが続く1日1捨(いちにちいっしゃ)は、ミニマリストすずひさんの本。

今、読んでいます。

感想は次回にアップしますが、焦らずに1日1捨で服を捨てるのは、「もったいない」へのストレズが軽い。

私は今日も明日もひとつずつ捨てて、過去に縛られず、前向きに生きたい。

www.tameyo.jp

まとめ

かさばる冬のコートをスーツケースに入れて収納しています。

来シーズンまで防虫剤を入れて保管。

おうちクリーニングをしたし、これでスッキリ春に向けて過ごせそう。

関連記事をいかがですか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク