何でもかんでも捨ててしまうのではなく、持っているものを有効活用することが大切です。
コロナ禍になり、自宅でテレワークの方が増えている昨今、わが家では処分しなかった子どもの学習机が思いのほか役立ちました。
それから、しばらく使っていなかった客用布団に出番も。
捨てなくて良かったものと、庭に建てる書斎についてお伝えします。
スポンサーリンク
テレワーク
業種によりますが、ノートパソコンがあれば仕事ができることが増えました。
私の次女は新宿に出社していましたが、昨年にコロナ禍の緊急事態宣言が発令されてから、自宅でテレワークをするように。
3歳の子どもがいるワーキングマザーなので、自宅で仕事ができるメリットのほうが大きい。
ですが、今夏は保育園が休園になってしまいます。
わが家に2年ぶりに帰省し、エアコンが効いたリビングや、かつての子ども部屋でテレワークをしていました。
wi-fiは光回線
経費は掛かるけれど、光回線を契約し、wi-fiをつなげておいて良かったです。
過去に、NTTの代理店とトラブルになったこともありました。
イタい勉強代となり、代理店からの電話は一切、お断り。
スマホ2台と固定電話、ネット回線で月々17,000円の電話料金です(@@;)
回線は安定しています。
学習机
うちにはふたりの娘がいたので、学習机は2個ありました。
1個は解体して、大型ゴミの日に処分。
このときは無料で回収してくれ、助かりましたね。
学習机は事務用の机と違い、お祝いで贈られることが多く、中古市場で人気がない。
そのため処分したのですが、一つだけ残したのです。
長女は机に向かって勉強するタイプでなかったので、少し傷があるくらい。
この机が、今夏はテレワークのディスクに様変わりしたのですから、びっくりしました。
捨てなくて良かったです。
娘の滞在により、客用布団があることも助かりました。
貸し布団があるとは言え、やはり自宅のお布団が安心です。
スポンサーリンク
お庭に書斎
テレワークは娘の場合、孫が「ただいま」とか「おしっこ出る!」とかおしゃべりするため、生活の声が入ります(@@;)
3歳児がいることは会社の人もご存じなので、「お帰り」など返事をしてくれることがあったとか。
それにしても狭い家なので、なかなか大変なテレワーク。
そんなときに、庭に1畳サイズのテレワークスペースを作ることができるという記事を見ました。
ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市)は、自宅の庭などに設置できる独立型テレワークスペース「HANARE 禅zen」の一般販売を開始した。およそ1畳サイズで、晴天時の標準工期は2日。関東1都6県を対象に販売する。価格は55万9000円から。
50万円台で自宅の庭に1畳のテレワーク空間を設置 「HANARE 禅zen」発売:自宅の庭などに - ITmedia ビジネスオンライン
まず、庭がなければ話になりませんが、55万円で書斎ができるとは!
大工さんに建ててもらうと、工法にもよりますが、100万~300万円はするでしょう。
東日本だと、寒さ対策も必要ですね。
通勤しないで済むテレワークや、リモートワークはさらに増えそうなので、別棟の書斎は人気が高まるかもしれません。
自宅オフィスがますます多くなりそう。
都心のオフィス街は、需要が減りつつあります。
リモートワークが定着すれば、地方に移住しようという若者がさらに多くなることが予想されます。
空気のきれいな田舎で、自然に囲まれたテレワークやリモートワークは気分も、リフレッシュできそうですね。
まとめ
今夏をふり返ると、処分しなかった学習机と客用布団が役立ちました。
学習机は、造りがしっかりして頑丈。
処分するときは解体すると便利ですが、パソコンディスクとしての使い道もあります。
テレワークやリモートワークが増えているこの頃、庭に建てる1坪タイプの書斎が売り出されたこともお伝えしました。
関連記事をいかがですか
スポンサーリンク