貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

家族写真の整理はスマホ撮影し子ども達に送信!データ化の方法

写真の整理

1歳の誕生日ケーキを握りつぶす娘

私には30代の娘がふたりいます。

先日、長女が誕生日を迎えたので、昔の写真をスマホ撮影して送信しました。

バースディケーキを握りつぶそうとするベストショットや、新米パパとの入浴シーンなど家族にとっては大切な写真。

アルバムが重くて、かさばるため整理をしたいと思いつつ、なかなか取りかかることができません。

紙焼き写真のデータ化についてお伝えします。

スポンサーリンク

 

写真アルバム 

写真アルバムの断捨離・断捨離

新米パパ、赤ちゃんと入浴

久しぶりに30年前のアルバムを開いたら、若いころの夫に惚れ直しました。

髪はふさふさ、お肌はつやつや。

「あなたって昔は、好青年だったのね!」

「!」

夫は声もなく、自分の写真に見入るばかり。

「詐欺みたいよ、還暦過ぎの今と全然違うわ」と、さらに言いつのる私。

年月は、残酷です。

「お、お前の方が、劣化したぞ」

夫婦げんかが始まったのは、言うまでもありません(@@;)

それにしても、若い頃の自分たちを見るのは楽しいですね。

紙の写真の整理方法

写真整理

56年前の写真

デジタルカメラが庶民に普及して、10年以上経ちました。

とくにスマホは、写真がいつでもきれいに撮れ、いくら撮影しても、かさばることもありません。

問題は、紙焼き写真です。

古い写真は、ネガフィルムを焼き付けてプリントアウト。

カメラを誰もが持つようになった1980年代後半から、家族写真も膨大に。

アルバムが何冊もあるお宅が多いです。

スポンサーリンク

 

写真をデータ化

写真のデータ化

デジタルカメラやスマホで撮影

私は、家にあるアルバムから何点か選び、デジタルカメラやスマホで撮影して、データ化。

それを娘たちに送信しています。

もっとも大量の写真データ化は、スキャナーが便利。

 

CZUR Shine500 Pro 書画カメラ ドキュメントスキャナー 高速スキャン 授業&オフィス用 A4対応 OCR機能500万画素 Windows&MacOS対応 ZOOM対応【PSE認証済】日本国内専用

 価格はおよそ2万円~

レンタルもあります。

3泊4日で8400円~

[レンタル] スキャナー 使う期間だけ借りるなら - Rentio[レンティオ]

シンプリストや片づけブロガーさんも、家族写真の断捨離を、苦労されながら実践されています。

私は記事を拝読して、感心することしきり。

今のところは、娘たちの誕生日ごとにセルフでスマホ撮影して、送信しています。

紙の写真の良さ

家族写真

保存方法として確実

30年前は、まさか世の中がデジタル社会になるとは知りませんでした。

ただ子供達の可愛い姿を残しておきたかったのです。

アルバムを開いては「もう一度あの育児に、てんてこ舞いをした当時に戻りたい」と思うことも。

紙の写真の良さは、保存が確実なことでしょう。

デジタル画像は、保存先を複数にすることをオススメ。

理由は、不具合でデーターが消える可能性がぬぐえないから。

クラウドに保存

デジタル画像保存

Googleフォトやワンドライブなど

私は画像を、USBやSDカードのほか以下のクラウドに保存したことがあります。

  • Googleフォト
  • ワンドライブ
  • Amazonフォト

このほかにもあります。

さて、Googleフォトは来年からGoogleOneとなり、100GBで月250円に。

マクロソフトのワンドライブには、私はすでに月々220円を払っています。

Amazonフォトは、Amazonプライムの会員だけの特典。

デジタル画像も整理していかないと、コストがかかります。

また、クラウドの問題点は、流出。

過去にはアメリカの女優のプライベート写真が、流出しました。

クラウドには、ヤバい画像を保管しないほうが賢明でしょう。

便利とはいえ、情報が抜かれる可能性があるのが、ネット時代の弱点です。

 

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

写真の断捨離・天狗

旅の思い出

家族写真を久しぶりに開き、スマホ撮影して娘たちに、幼い日の写真を送信しました。

上の写真・旅の思い出の天狗様は 、古峯神社。

www.tameyo.jp

 デジタル画像はGoogleフォトやワンドライブなど、クラウドで保存すると、便利です。

家族写真を大切にする方は、紙の写真をスキャナーでデジタル化することをオススメ。

実は私、家族のアルバムは重くてかさばるけれど、もうしばらく置いておきたいと考えています。

70代や80代になっても、見返すと思うからです。

 

関連記事をいかがですか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク