情報
コナンの函館バス・2024年夏 結婚して37年、私は夫以外の人と旅をした事が滅多にありません。 娘たちが実家にいた時は、家族旅行に年に1度でかけていましたが、以降は夫婦旅のみ。 シニア旅について考えます。 スポンサーリンク // 旅友 後悔 夫婦旅メリット…
お米やチョコレート、薬の備蓄 驚きです。 北欧の国々が戦争への備えを、自国民に呼びかけたというのです。 具体的には食料や薬などを備蓄するようにとのお達し。 戦争への備えを考えます。 スポンサーリンク // 危機意識 備蓄の呼び掛け まとめ 危機意識 美…
名月を祈りながら見上げました 少し前に満月に「お金持ちになれますように」と、祈りました。 贅沢がしたいのではなく、グループホームの利用料金にため息が出たからです。 老後資金についてお伝えします。 スポンサーリンク // 老後資金いくら必要? グルー…
バーチャル誘拐とは? LineやFacebook・Instagram、X(ツィッター)などSNSは、高級スイーツや旅行のことなど、キラキラ投稿がありますね。 その一方で情報が洩れるリスクも。 アメリカで起きたバーチャル誘拐を例に、SNSのリスクについてお伝えします。 ス…
日本の歴史文化を守りたい せっかく投票できる権利があるので、期日前投票をしました。 選挙の当日は仕事があるからです。 期日前投票についてお伝えします スポンサーリンク // 期日前投票 女性の選挙権 まとめ 期日前投票 日本の安全と豊かな水は国民の宝 …
強盗事件が多発 荒っぽい手口の強盗が多発しています。 狙われるのはシニアが暮らす持ち家の戸建てがほとんど。 今年の8月以降で東京や埼玉・千葉・神奈川の1都3県で少なくても17件も発生しています。 犯罪組織が利用するという闇名簿について考えます。 ス…
函館国際ホテルの朝食ビュッフェ テレビで見てから、体験してみたかった函館のホテル朝食戦争へ行ってきました。 函館のホテルがそれぞれ海鮮盛りや、朝食のパン・おかず・デザートにしのぎを削る朝食バイキング。 宿泊した函館国際ホテルの朝ごはんを中心に…
水の備蓄 2024年8月8日に宮崎県で震度6弱、マグニチュード7.1と推定される地震が発生しました。 被災された方々へ、お見舞い申し上げます。 正月に石川県能登半島地震が発生し、復興が途上のなかで、南海トラフ巨大地震が心配されているので、防災についてお…
大雨の予報 新潟や東北で大雨となり、最上川が氾濫している山形県ではパトカーも流されるなど、大きな被害が出ています。 お見舞いを申し上げます。 私が住む町は、明日も雨が強い予報なので、大雨対策を考えます。 スポンサーリンク // 豪雨対策 豪雨対策ア…
ニュースは世界を駆け巡る 2024年7月16日更新しました 日曜の朝に、トランプ氏が演説中に狙撃された報道は、衝撃を受けました。 場所は米東部ペンシルベニア州バトラー。 青い空にはためく星条旗、耳から血を流しながら、こぶしを振り上げるトランプさんを写…
義援金を募る詐欺がすでに報告されています ふるさと納税の災害募金や義援金のニュースが、テレビで報道されています。 大谷選手はドジャースと共同で1億4千万円の寄付を表明。 能登半島地震の被災地・復興に役立てられることでしょう。 その一方で、義援金…
三陸の海 年末の少し前に、図書館から借りたのが垣谷美雨著『女たちの避難所』です。 東日本大震災での避難所生活をテーマにした、人間ドラマ。 能登半島大地震でたくさんの方々が避難を余儀なくされている今、とても考えさせられた1冊なので、レビューしま…
note収益化がTV番組で紹介されました 2023/12/03のTBSガッチリマンデーは、noteの収益化を紹介しています。 日曜日・朝7時30分からの番組。 noteは友人達もときどき記事を公開しているので、購読していますが、正直、お金を払ったことはありませんでした。 …
詐欺の手口は巧妙化 シニア世代を狙った詐欺が急増しています。 夫が、不審なショートメールに記された電話番号に反応し、連絡をしてしまいました。 「NTTの利用料金について」の文章を信じたそうです。 実際のSNSの文面とその顛末(てんまつ)をお伝えしま…
いくら探してないのは盗まれたから?! 友人の話です 実家のお母さん80代が、近所の高齢女性にドロボウ呼ばわりされたというのです。 「あんた、うちのタンスから服を盗んで、着ているだろう」 鬼の形相でそう怒鳴られ、びっくり仰天。 ショックを受けたそう…
シニアの後悔トップ10 60年も生きていれば、後悔の5つや6つはあります。 大学に進学できなかった私には、他人様に誇れるような職歴はありません。 親はギャンブル依存者で、実家は貧乏。 さて、『800人のシニアに聞きました「あなたの人生で最も後悔している…
お金と愛情と貧困 ルッキズムという言葉がありますが、美しく生まれついても、幸福になれないケースが多々あります。 きのうは性加害問題・ジャニーズ側の会見があって、子どもをおもちゃにする大人について、考えさせられました。 名作映画「ベニスに死す」…
休み明けは登校をムリ強いしない方が良い 私の町はすでに2学期が始っています。 今日のあさイチは「不登校」について。 学校に行きたくないと、子どもに言われたら親は戸惑ってしまいますね。 考えさせられたので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク //…
日本海 東電による福島第一原発事故の処理水を、海に流すことが実行されています。 中国は猛反発し、日本からの水産物を全面禁輸。 海が危ないということで、中国の方々は塩を買い占めているそうです。 食塩についてお伝えします。 スポンサーリンク // 反発…
保育士さんや臨時教員も足りない 2023/09/18更新しました コロナが5類となり、夏祭りも再開されていますが、地方では深刻な人財不足が続いています。 ホテルや飲食店で働く人が減って、現場は毎日てんてこ舞い。 そんななかマクドナルドでアルバイトする90代…
一生安心するためのフリーランスのお金がぜんぶわかる本 図書館から借りた『一生安心するためのフリーランスのお金がぜんぶわかる本』関根俊輔著を読んでいます。 節税や控除などについて、あらためて勉強中。 フリーランスのお金について考えます。 スポン…
土とともに生きる 2024年11月8日更新しました お金に頼らないで暮らしたいと考える人が、日本にもいます。 お金は紙くずになるかもしれないから、貯めたお金で畑を買い、種を蒔いて農作物を育てる。 少数派ですが、そういう人がいるので、私にできるかを考え…
警察に届けて受理番号をゲット 2024年5月26日更新しました クレジットカードを不正使用され、先日に最寄りの交番に届けました。 その後、最速できのう、作り直しの楽天カードが自宅に届いてびっくり。 被害額は約4万円です。 クレジットカードの不正使用そ…
詐欺の手口は巧妙化 地域の婦人集会があり、私はさっそく「電話による古靴の買取や、古い家電を高値で引き取る悪徳業者のケースが頻発していますから、引っかからないで!!」と、呼びかけました。 すると、76歳の女性が「あさって自宅に買取り業者がくる約束…
冬の節電チャレンジ 東北電力の従量電灯で契約しています。 よりそうeネットのマイページを見たら8,675ポイントもあり、びっくり。 冬の節電チャレンジキャンペーン当選ポイントがプラスされていました。 ポイントの使い道についてお伝えします。 スポンサー…
備蓄食料 3月11日は東日本大震災が発生した日です。 昨夏に三陸に出かけて、町は少しずつ復興しているようでも、防潮堤が海岸沿いに続き、人々の胸に刻まれた傷は深いと思いました。 防災について考えます。 スポンサーリンク // 3・11から12年 持ち出し用品…
2月の電気料金・請求 2023/03/05更新しました 岸田首相は2月24日(金)、経産省に「電力会社の値上げ申請に対して、厳格に審査をしろ」と、通達しました。 4月から予定された3割強の値上げが、5月以降に先送りになりそう。 その一方で、東北電力が広報費25億円…
SNSや掲示板で個人間融資 金融機関からお金を借りることが出来ない人が、個人に融資を頼み、トラブルとなる。 2023/01/25のあさイチは「ひととき融資」のリスクについて解説しました。 掲示板やSNSを通して、女性が男性にお金を借りるケースには、ヤミ金や詐…
消費税!画像は2022年11月に撮影 食べる物や灯油・電気料金が上がって、節約しても苦しい。 1月12日のテレビ朝日系列「モーニングショー」で、雪国のオール電化住宅の電気料金が月に10万円と紹介されました。 厳冬期に冷凍庫さながらに真冬日が続く地方では、…
芥川賞「おいしいごはんが食べられますように」 話題作「おいしいごはんが食べられますように」は、今年の芥川賞を受賞しました。 作品が掲載されている「文藝春秋2022年9月号」を図書館から借りて読んで、ドキッとしたのです。 職場での三角関係をモチーフ…