節約
豚ひき肉とニラ・玉ネギ・もやしの手作り餃子 冷凍ギョーザをよく利用するのですが、自分で作った餃子をたまに食べたいと思いました。 安い豚ひき肉を使用した、おうちご飯。 日本から消えつつある、わが家の味についてお伝えします。 スポンサーリンク // …
今週のお題「生活の知恵」 コンテナが賃貸物件だった話 古いコンテナが道端にポツンと、10年以上前からあったので、てっきり倉庫なのだろうと思っていました。 そうしたら2人の幼いお子さんを抱えた、シングルマザーが住んでいる家だったので、コンテナハウ…
冬の結露対策 今週のお題「生活の知恵」 寒い季節は暖房器具を使うため、どうしても窓の周辺が結露しやすくなります。 冬の結露対策を考えます。 スポンサーリンク // 結露対策の工事 結露の原因は室内干しも 置くだけケツロック 断熱シート まとめ 結露対策…
毎日おうちごはん 11月はすでに食費が2万3千円。 お米10キロを6千円(税込み)で、夫の兄を通して買いました。 夕方のお惣菜・半額も減っている気がします。 食費節約がむずかしくなっていることを考えます。 スポンサーリンク // 卵は高くなりそう 食費節約…
築32年の戸建て・窓から鮭を干す風景 住宅は高い買い物です。 あさイチでは「都内では億ションが当たり前に」など、不動産の最前線について紹介されました。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク // 新築マンションの価格 世帯年収1千万円 中古物件…
お惣菜の上海焼きそばは夫のリクエスト 10月もあと3日、家計をふり返ると、食品の値上がりが響いていました。 食べる量を減らす節約はストレスが溜まるため、私には向いていません あいつぐ食品の値上げが、家計を直撃していることをお伝えします。 スポンサ…
釣ったキスを刺身に 夫がまたキスを釣ったので、刺身にしました。 小骨をとって、皮も剥ぐから手間がかかるけれど、白身のキスはおいしい。 築32年のわが家の台所事情とともに、お伝えします。 スポンサーリンク // キス釣り キス天 私の台所 まとめ キス釣…
梅干しご飯で節約 以前は休みの日に、よく夫婦でラーメンの食べ歩きをしました。 でも価格が高くなったことや、血圧が気になり、控えるようになったのです。 小太りの私はケーキなどのスイーツも封印。 食費節約と低栄養シニアについてお伝えします。 スポン…
ミョウガの串焼きや豚汁とニシンの焼き魚 ずっと働く必要があるシニア夫婦、2人暮らし。 先日はうっかりNHK受信料の年払いを忘れて、「なんでこんなに引き落とされるのだろう?」と、戸惑いました。 シニアの家計についてお伝えします。 スポンサーリンク /…
コメの値上がりで外食もアップ 10月からまたまた値上げされるのが、食用オイルやウィンナーやハム、そして郵便料金などです。 新米価格があがり、外食産業も値上げ。 値上げラッシュと家計費についてお伝えします。 スポンサーリンク // 郵便料金の値上げ 火…
今週のお題「夏の思い出」 室温18℃で寒い 「きのうまでエアコンの冷房だったが、今日は暖房をつけた」という声もある北日本です。 秋を通り越して、一気に寒い! クローゼットの秋服・点検についてお伝えします。 スポンサーリンク // 秋の準備 秋服 顔色が…
きのこご飯とおでん・おうちご飯 味わいたい、秋の味覚! 私が住む町は雨が降り、ぐっと涼しくなりました。 きのこご飯やおでん、スルメとニンジンの和え物を作ったので、お伝えします。 スポンサーリンク // きのこご飯 無添加するめ シャインマスカットケ…
人口分布 敬老の日です。 65歳以上が、3625万人と過去最高。 1億2488万人の総人口に占める割合は29・3%で、働く高齢者も増えています。 シニアの働き方を考えます スポンサーリンク // 敬老の日 働く高齢者 敬老の日かつては55歳から まとめ 敬老の日 トラ…
6歳の孫娘 先日、久しぶりに孫娘とテレビ電話をしました。 6歳の孫はおしゃべりで、ゲーム好き。 生活苦に負けない子育て世代に、元気をもらったことをお伝えします。 スポンサーリンク // 節約意識 高いからダメ! 娘も節約家に まとめ 節約意識 来春、お…
次の支給日は10月15日の年金 総裁選の候補者のひとり小泉進次郎氏は「65歳から高齢者だなんてナンセンス、年金の受給開始年齢は80歳からでもいいのでは」と話され、それが炎上しています。 受給前に寿命が尽きることが、予想されるからでしょうか。 80歳まで…
鮭の大不漁でイクラは食べることが難しい コメが値上がりし、灯油やガソリンは高止まり。 「貯蓄から投資へ」に乗せられ、新NISAを始めたものの、思ったように殖えるわけでなし。 3か月半後に迫る年末年始と、シニアの暮らし方を考えます。 スポンサーリンク…
甥っ子は28歳 お盆に親戚と話をしていたら「息子が家を建てる計画を進めている。借り入れは4千万円、金融機関からOKがでたところなんだ」 私は金額の大きさにびっくり。 昨今は資材が値上がりし、地方でも驚くような価格になっている注文住宅のローンについ…
リビングにしかエアコンがありません 2024年7月の電気料金が判明しました。 東北電力の従量電灯Bの契約で547kwを使用し、20,384円。 昨年とほぼ同じ使用料ですが、3,000円高い。 電気料金についてお伝えします。 スポンサーリンク // 7月の請求予定額 1年前…
土用の丑の日が近い 土用の丑の日が近いですね。 今年は7月24日と8月5日が丑の日です。 夏バテ予防に昔から人気がある「うなぎ」についてお伝えします。 スポンサーリンク // くら寿司のカット蒲焼 美味しいお米 まとめ くら寿司のカット蒲焼 くら寿司うな丼…
サブの冷蔵庫が届きました 夫がネット注文した冷蔵庫が届いて、使い始めています。 霜取り不要の152㍑サイズ。 ひとり暮らしなら、十分な大きさと思います。 サブの冷蔵庫についてお伝えします。 スポンサーリンク // シャープの小型冷蔵庫 今週のお題「冷た…
釣り餌用の冷蔵庫を買い替えることに うちにはキッチンに置いている冷蔵庫のほかに、階段下の収納スペースに小型の冷蔵庫があります。 冷凍室に夫の釣りエサが入っているのですが、先日、水漏れが発生。 「故障の前兆に違いない」 夫が検討して、ネット購入…
紫陽花を眺める朝散歩 新札発行のニュースで持ちきりですね。 諭吉さんとのお別れは辛いけれど、渋沢さんや梅子さんとの出会いがたくさんありますように。 わが家は子どもたちが進学や就職で実家を離れ、夫婦ふたり暮らしになって、15年。 いまも老後資金を…
梅干しご飯で節約 令和4年の家計調査によると、65歳以上の夫婦2人暮らし・無職の世帯は月に平均26万8千円を支出しているそうです。 物価が高騰していますから、節約が必須になりますね。 ポイントを考えます。 スポンサーリンク // 月5万円の赤字 物価高の節…
若い女性たちが田舎を出て都会へ 若い女性が地元に残らないのはなぜだろう? クローズアップ現代「女性たちが去っていく・地方創生10年」をNHKプラスで視聴しました。 私が住む地域は未婚の中年男性が多く、しかも高齢化が進んでいます。 番組の感想をお伝え…
貯金ゼロでダイソーのインスタント麺ばかり X(旧ツィッター)を見ていたら、貯金ゼロのキーワードが挙がっていました。 全年代で貯金ゼロが増加しているというのです。 収入が増えずに、物価高がどんどん上がるのですから、投資で儲けている場合を除いて、…
災害時の停電に備えて現金も準備している 今朝のNHK「あさイチ」は、『キャッシュレス時代に貯金するには!200万円貯めるワザ』が放送され、とても勉強になりました。 私は現金派で、クレジットカードやPAYPAYをあまり使わないようにしていますが、世の中…
ワンピースとパフスリープのブラウス 夜散歩でリサイクル店に寄り、カーキ色のワンピースとパフスリーブのブラウスが目に留まりました。 60歳の私が着るには若々しいデザインかなと思ったのですが、ファッションを楽しみたい。 コーデをお伝えします。 スポ…
具がたっぷりの自家製おにぎり 食品の値上がりは食用油やキャベツなど野菜に加えて、麺類やパン・お米にも及んでいます。 夫婦2人暮らしなのに、5月の食費はおよそ6万円。 エンゲル係数がうなぎ上りの理由について、お伝えします。 スポンサーリンク // 食品…
電気代が大幅値上げ わが家の5月分・電気使用量は去年より少ないけれど、料金は2,418円高く、15,290円の請求が来ています。 電気代は6月に補助金が終了するため、さらに上がるので、体験をもとに酷暑の夏に注意したいことをお伝えします。 スポンサーリンク…
健康オタクはお金がかかる 60歳の私は健康を心がけています。 歯周病予防の歯みがきを使い、食事は手作りでタンパク質や野菜を重視。 でも、世の中にはさらに上をいく健康オタクのシニア女性がいることを知ったので、お伝えします。 スポンサーリンク // 体…