冷蔵庫を片付ければ、金運アップするのは真実だと思います。
理由は家にある食べ物は、お金が形を変えたものだから。
人生が好転する、冷蔵庫の整理とそうじについて考えます。
スポンサーリンク
冷蔵庫に溜めがちな食材
暑くなると調味料や小麦粉・砂糖に麦茶、パンなど冷蔵庫はパンパンになりがち。
そこで冷蔵庫の食品を全てテーブルに並べました。
- 豚肉
- 鶏砂肝
- 卵
- ホウレンソウ
- りんご
- ナスやピーマン……
魚のあらゴミも冷蔵庫に入れています。
燃やせるゴミの日に忘れずに、出さなきゃ。
冷蔵庫に溜めがちな油揚げやキャベツの残り。
それらの賞味期限や傷み具合をチェックしたのです。
スポンサーリンク
冷蔵庫おそうじポイント
外せる部分や棚をのぞくと、汚れがこびりついていました。
冷蔵庫の神様、ごめんなさい。
すぐきれいにするので、お許しを。
これからは食中毒に注意の季節なので、清潔を心がけたい。
冷蔵庫のカンタン掃除手順
- 中身を空にする
- ぬるま湯で薄めた中性洗剤を使い、
- 柔らかい布で庫内・外側をまんべんなく拭く
- 洗剤が残らないようにもう1度水拭き
- 乾拭きで水気を取って、お掃除完了
冷蔵庫と認知症
認知症になると、冷蔵庫の中がぐちゃぐちゃになって、腐った食品がたくさん入っていることが多いと、福祉介護の勉強会で聞きました。
かびた物だらけで、液だれしたものが多く、ひどい悪臭だとか。
帰省したら、親の家の冷蔵庫をそれとなくチェックしましょう。
高齢者の中には、自分が認知症であることを頑なに拒むことがあります。
治療が遅れると、進行するのでご注意を。
まとめ
きのうで消費期限が切れた豚小間を使って、焼そばを作りました。
少々なら消費期限が切れても、食べることができますから、私たち夫婦は残り野菜とともに、美味しくいただきました。
冷蔵庫の整理とおそうじで、金運アップ。
サプリメントに頼らず、毎日の食事で健康を保ちたい。
冷蔵庫の簡単な拭きそうじコツを、お伝えしました。
スポンサーリンク