貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

やせ習慣の冷蔵庫にチェンジして、ぽっこりお腹撃退!

冷蔵庫の超片づけ術

冷蔵庫を買い換えて1年です

2024年5月7日更新しました。

大型連休をおうち時間で過ごす方が、2021年も多いですね。

コロナ禍が経済を打撃ですが、庶民にはどうすることもできません。

買い物へ行く回数を減らすために、食料品を買いだめすることが多い。

しかし、冷蔵庫であなたの食習慣がわかります。

健康的に過ごせる冷蔵庫の収納術についてお伝えします。

スポンサーリンク

 

 

 

賞味期限のチェック

食品ロス・食費節約

作りすぎた料理

冷蔵庫の収納で1番のポイントになるのは、賞味期限。

一度、冷蔵庫に入っている食料品をすべてテーブルに並べてみましょう。

奥からひからびたショウガや、チーズなどが出てくるかも(@@;)

これは、わが家にありがちなので猛省です。

www.tameyo.jp

 加工食品は日持ちするだけに、うっかり長期保存しがちですから、要チェック!

食べきれないとき 

冷蔵庫の超片づけ術

冷凍せずに処分しよう

夫婦ふたり暮しのわが家は、夫の食べる量が減っています。

もともと、食にうるさい夫でした。

味付けや、嫌いな食材がちょっとでも入っていると、食べません。

それで、余ることがあって……。

冷凍しても結局、冷凍焼けを起こすだけの結果になることがあります。

食べたくないものには「ごめんなさい」をして、さようなら。

むりして食べると、コレステロール値や血糖値がやばくなりかもしれません。

食べ過ぎは体に、やっぱり良くないのです。

食品ロスを気にして、食べ過ぎて医療費がかかるのは、本末転倒(>o<)

www.tameyo.jp

私は潔く、処分します。 

そもそも、料理を作りすぎ ないようにしましょう。

冷凍庫のミイラを退治

冷凍室のミイラ・冷凍焼け

冷凍室の扉を開けたら!

この記事を書くために、冷凍室の扉を開けたらショックなことがありました。

私は魚料理の時に出た あらゴミを冷凍しています。

そうすると、嫌なニオイに悩むことがないので。

魚のアラごみを冷凍する方法は、こんまりさんの「ときめく魔法の片づけ」に書いてありました。 

www.tameyo.jp

なんと、この日に発見したのはゴミに出し忘れ た魚のアラ。

次のゴミの日は、出そうと思います。

そして、わが家の冷凍室でミイラになった食材も一掃。

親戚から昨年の暮れにいただいた手作り干し柿があった(>o<)

食べられるものは有効活用しますが、食べたくないのならやはり早めに処分したほうが良いです、たとえフリージングしてあっても。

スポンサーリンク

 

 

やせ習慣と冷蔵庫

やせる冷蔵庫

やせる冷蔵庫とは?

世の中には、太る冷蔵庫とやせる冷蔵庫があります。

理由は、冷蔵庫にどんな食品が入っているかにより、その人の食べているものがわかるから。

外食が多い方は別ですが、

あなたの体を作っているのは、冷蔵庫に入っている食品だった!
健康カプセル ゲンキの時間で前に「太る冷蔵庫の特徴」が紹介されました。

太る冷蔵庫の特徴は、大好物がすぐ目の届く所にある事。

また、ミカンや皮むきリンゴなど、手軽に食べられる食材があると食べすぎにつながってしまいます。

一方、痩せる冷蔵庫は、作り置きの副菜がある事。きんぴらごぼうなどを作り置きしておくと、忙しい時でも野菜が摂れてベジファーストが実践しやすくなります。

【番組公式】ぽっこりお腹撃退法! | 健康カプセル!ゲンキの時間 | CBCテレビ

冷蔵庫にシュークリームやプリンなどのスイーツを常備している方は、ぽっこりお腹に黄色信号が灯っているかもしれません。

若い人ならさほど気にしなくても良いけれど、シニアに近づくにつれ、血糖値や肥満には注意したい。 

www.tameyo.jp

冷蔵庫のサイズ

冷蔵庫の中を整理すれば金運アップ

コロナ禍が続くため、あまり小さい冷蔵庫だと不便を感じるようです。

  • ひとり暮らし 150~300㍑
  • ふたり暮し 300~400㍑
  • 家族向け 400l㍑以上

お孫さんと同居なら、大きめタイプが良いでしょう。

成長とともに、食べますから。 

www.tameyo.jp

冷蔵庫をじょうずに使いこなすと、健康に過ごせそう。

詰めすぎはNG.

カレーやシチューの作りおきは必ず冷蔵庫へ。

残り野菜のスープで、病気知らずが理想ですね。 

最強の野菜スープ 活用レシピ (抗がん剤の世界的権威が伝授!)

20万部のヒット本「最強の野菜スープ」です。

 

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

食べたいものを買って、冷蔵庫に放り込んでおく。

そんな習慣は見直しませんか?

冷蔵庫に入っている食品が、あなたの体を作り、未来を左右するかもしれません。

すぐ食べることがスイーツでなく、皮をむかなければならないオレンジやきんぴらごぼうなどの作りおきを入れてみましょう。

ぽっこりお腹を撃退して節約になる、やせ習慣の冷蔵庫についてお伝えしました。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク