私の家は暖房費の節約で、リビングしか暖めないため、冬場は一つの部屋にモノがとどまりがちです。
リビングはダイニングキッチンと一体化して、広さは14畳。
収納は食器棚とテレビボードです。
リビングの片づけ・わが家のケースついてお伝えします。
スポンサーリンク
食器棚
ガーン!
食器棚の扉を開けたら、雪崩が!
結婚祝いでもらった背が高い食器棚を、35年前から使用。
収納力があるのですが、何でも突っ込んでしまいがち。
この食器棚を使い続けている理由は、インテリア家具を結婚以来、買っていないから。
食器棚はこの一つなのです。
ニトリからカーペットや、カーテンを購入したことはあります。
そして子供達の学習机は、用済みとなって解体処分しました。
扉の中の魔窟
自分でもびっくり。
マスクの買い置きがたくさん。
倹約家の私は洗って使っていたのですが……もちろん使い捨てが正解です。
マスク以外に食器棚の扉のなかにあったもの
- 生命保険に関する書類
- 年金に関する書類
- 古い年賀状
- 現像した娘や孫の写真
10年以上前の健康診断の結果や、生命保険会社のお知らせは処分。
個人情報が盛りだくさんのため、燃えるゴミに出して、紙のリサイクルには出しません。
シュッレダー、うちにはないけど、欲しい。
評価が高いアイリスオーヤマのシュレッダーです。
夫が20歳から加入していた終身保険は、利回り5%以上のお宝保険。
保険のオバチャンは転換させようと必至でしたが、私は守り抜いたのです。
スポンサーリンク
テレビボード
うちのテレビボードは、夫が独身時代に買った年代物のステレオラック。
頑丈な造りで、いまも使用しています。
すぐ隣に棚を置いて、私のPC作業台にしているため、資料や図書館から借りた本で、魔窟になりやすい。
今せっせと紙の書類を整理しています。
理想のリビング
めざす空間は、モノが少なくてくつろげるリビング。
古い家でも不用品を捨てるだけで、住み心地は良くなるはずですが、気を緩めるとあっという間に元の木阿弥でした。
片づけは心のゆとりの表れですね。
ということで、保留にしていた書類を精査して、減らす作業をしています。
まとめ
師走は娘が帰省するので、ギアを上げて体を動かして、片づけたい。
スッキリ空間を目ざして、今日も時間が許す限り、片づけます。
スポンサーリンク