貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

里帰り出産のお礼として実母に10万円!産後ケアはヘルパーなど外注も可能

産後ケア

孫の誕生と産後ケア

里帰り出産は、実母と「あつれき」を生みやすいかもしれません。

産前と産後3カ月、実家で過ごして「電気料金が上がった」とか、「食費が多く掛かった」と実母から文句を言われて、帰るときお礼として10万円を渡したというコラムを読みました。

私なら、そんなにもらったら娘世帯の家計が心配になってしまうでしょう。

産後ケアについて、わが家の場合をお伝えします。

スポンサーリンク

 

 

里帰り出産

里帰り出産

里帰り出産のお礼が10万円!

4年前に初孫が生まれたとき、次女は里帰り出産をしました。

産前の3月に帰省し、4月下旬に逆子のため帝王切開。

産後の養生をして6月初め、迎えに来たパート-ナーとともに赤ちゃんを抱いて新幹線で戻ります。

次女は性格がおとなしめで、育てやすい娘だったのですが……。

産後は気分の波が激しく、とても神経質になりました。

「赤ちゃんを抱くときは、手を洗ってアルコール消毒して!」

けんか腰だったのです。

www.tameyo.jp

母と娘の衝突

産後ケア

初孫は4歳になりました

でも私は事前に、親戚から「里帰り出産で娘と孫に振り回されて、泣くお母さんは多いし、親子ゲンカになるケースもある」と、聞いていました。

覚悟していたのです。

産後はホルモンの関係で、感情が高ぶりやすく、落ち込みやすい。

産後の娘にしたら、実母の干渉がうざくて、トラブルの種に(>o<)

  • 沐浴の仕方
  • 紙おむつか、布おむつか
  • 哺乳びんの消毒に電子レンジなど

30年前に私がお産をしたときと、今では新生児の育児がかなり変わっています。

www.tameyo.jp

そして実際のところ、里帰り出産で娘が3カ月もいれば、夫婦ふたり暮らしより、かなり食費や電気料金、冬場なら灯油代がかかるでしょう。

スポンサーリンク

 

 

お礼に10万円!?

孫の成長

私は、里帰り出産のお礼は一切、もらいませんでした。

でも、なかには10万円を母親にさしだす産婦さんもいるそうです。

「節約して!」妊娠中、実母の小言がストレスに!里帰りする前に伝えておけばよかったこと | TRILL【トリル】

私がもらわなかった理由は、次女とその夫は20代で、当時は安月給。

なので、負担を掛けることが心苦しいからでした。

10万円も掛けるなら、産後ケアのヘルパーさんを外注した方が、良かったかも知れません。

里帰り出産のメリットは、親族が手助けすることで、コストを抑えられることではないでしょうか。

産後ケア事業

産後ケア

新生児の世話

5月はじめ長女に、第一子が誕生しました。

長女は里帰り出産をせず、関東の病院で帝王切開。

1週間の入院後は、産後ケア施設でさらに7日間ほど過ごしたのです。

今回は長女が住む自治体の産後ケア事業を、利用させてもらいました。

これは実家が遠いなどの理由で、産後の母体回復期にケアする人がいないとき、世帯年収など審査を経て利用できます。

ちなみに長女の自治体では、1泊2,700円ほどから産後ケア施設を利用できるとか。

www.tameyo.jp

長女は現在、アパートに戻り、夫とふたりでの育児に入っています。

育児、たいへんよ。夜の授乳で眠いの。

だから彼が家事のほとんどと、赤ちゃんにミルクを飲ませたりしてくれている」

長女のパートナーは協力的のようです。

9つ年上で、42歳の新米パパ。

www.tameyo.jp

私はエールと、お祝い金を送りました。

長女からは今のところ、母親の私に手伝いにきてほしいという要請がありません。

住まいが手狭なため、私が乗り込んだら、婿さんは気を遣うでしょう。

イクメンのパパに期待しています。

 

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

昔と違い、産後の養生に実家を頼らなくても大丈夫な制度が整ってきました。

コロナ禍のとき人々の移動が制限されたことも、影響しているのでしょう。

里帰り出産のとき、10万円を母親に払う産婦さんもいるとのこと。

私ならちょっと受け取れないけれど、子ども世帯が高給ならあり得るかもしれませんね。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク