貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

数年後に還暦の貯め代はシンプルライフと家計改善を目標にしています

冷え込んでエアコン暖房!秋冬の服を点検し、買わない生活に再チャレンジ

エアコン・電気料金

リビングのエアコン霧ヶ峰

今朝の最低気温は10度を下回ったので、我慢できずにエアコン暖房のスイッチを入れました。

電気代が気になる季節の到来です。

秋冬の服をスタンバイさせ、ダウンコートも準備OK。

暖房費にお金が掛かるため、買わない生活に再チャレンジします。

スポンサーリンク

 

 

 

昨年の 暖房費は月2万円ほど

暖房費・家計・節約

灯油や電気で暖を摂る

前回の記事に、たくさんのアクセスをありがとうございました。

電気料金プランを見直したのです。

東北電力の自由料金プラン「よりそう+ファミリーバリュー」から従量電灯に。

電話をしたので、次回の検針から変更になる予定。

東北電力のオペレーターはわりと親切です。

docomoと比べれば自動音声が短く、人間のオペレーターにすぐつながりました。

www.tameyo.jp

わが家には200ボルトのエアコンが2台、FF式灯油ストーブが3台あります。

例年の暖房費は電気料金と灯油で、月2万円ほど。

寒冷地で冬の寒さは厳しく、雪も多い。

今冬はいくらかかるものやら(@@;)

恐怖です。

前から夜はすべての暖房を切って、分厚い布団をかけて、豆炭アンカを足元に置いています。

豆炭は着火に手間が掛かるし、やけどや火災の心配があるので、やっぱり電気毛布がおすすめ!

電気毛布 掛・敷毛布 188×130cm YMK-F43P 電気掛け毛布 電気掛毛布 電気敷き毛布 電気敷毛布 電気ブランケット 電気ひざ掛け毛布 プードルタッチ ふわふわ もこもこ ふわもこ ダブルサイズ 山善 YAMAZEN 【送料無料】

楽天お買い物マラソンに参加するにはエントリーが必須。

こちらからどうぞ。

たくさんのポイントをゲットするチャンスですね。

秋物コート

秋物の服

秋のジャケットとトレンチコート

あわてて秋物を出しました。

右から

  • ふだん着のジャンパー
  • ワイン色のロングジャケット
  • 水色のライナー付きトレンチコート

トレンチコートは春物ですが、ライナー付きで温かい。

もう10年以上、着ています。

www.tameyo.jp

今冬はフリースやダウンも高め。

私は手持ちの服で過ごす、買わない生活に再チャレンジ。

www.tameyo.jp

ウールコートはベージュのショート丈と、黒のミディアム丈がある……。

 

【クーポンで50%OFF】[MONCADA]カシミヤ 100% カラーレス コート カシミヤコート カシミア カシミヤ ロングコート ノーカラー カラーレス (ca3073)

軽くて温かなカミシアコート!

欲しい物リスト1位です。

 

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

一気に秋が来て、今朝はエアコンの暖房・スイッチを入れました。

風邪を引いたら長引くおそれがあるので、節約のし過ぎは考えものです。

秋冬の服を点検していることもお伝えしました。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク