貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

値上がりの秋と家計にイタいNHK受信料の引き落とし

値上がり・NHK受信料

おうちご飯はせめて和やかに

明日から10月、値上がりする発泡酒の買い置きはお済みですか?

わが家は金麦1ケースを購入したところです。

年収は下がるのに、何かと値上がりするので、家計はますます苦しい。

9月のわが家は年払いにしているNHK受信料が引き落とされて、ついにマイナス残高!

家計についてお伝えします。

スポンサーリンク

 

 第3のビール値上げ

金麦・値上げ

金麦はサントリー商品

夫が気に入っている金麦は、1ケース24缶は2,328円ですが、10パーセントも消費税がつくため税込み2,560円で購入。

何箱も買い込む人を見かけましたが、あればグビグビ吞む夫なので、わが家は1ケースにしました。

安いワインも値上がりとのこと。

私はスペイン産の一番お買い得な赤ワインを2本チョイス。

もっとも健康と節約のために、お酒をやめるのが一番に違いありません。

www.tameyo.jp

 禁酒セラピーの本を読んでも、なかなかやめられないわが家です(@@;)

税金を払っていない疑惑の渦中にいるアメリカ大統領のトランプ氏は、意外にもお酒を飲みません。 

www.tameyo.jp

実の兄がアルコール依存の末に若死にしたそうです。

適正な飲酒量を守りましょう。

発泡酒のほか、タバコも値上がり。

私の夫は2000年に、タバコをきっぱりやめました。

リビングの壁にヤニがつかなくなって、とてもうれしい。

タバコは一箱500円近い。

毎日一箱を吸ったら、ひと月1万5千円の出費となり、年間 18万円にも!

値上がりを機に禁煙にトライすると、お金が貯まるでしょう。

NHK受信料

NHK受信料

NHKは年金生活者からも徴収

10月からNHK受信料は値下がりします。

地上契約の口座やクレジット払い1カ月1260円

   ↓

35円安くなって1225円

年払いだと340円安くなって、13,650円

衛星契約は口座・クレジットが2,170円で年払い24,185円

NHK受信料の窓口-2020年10月から受信料を値下げします

高い!

でも、NHKは人件費を抑えているそうで、40歳年収が約1,000万円。

民放より3割安いとか(@@;)

広告収入がないとはいえ、国営放送NHKは、なんども言うけれど高いですね。

しかも、高齢女性で低年金の独り暮らしからも、がっちり徴収。

NHK受信料の支払免除はとても厳しくて、生活困窮かつ障害者であれば全額免除になる。

「放送受信料免除基準」では、生活保護を受けている世帯や、世帯構成員の全員が市町村民税非課税で構成員のどなたかが障害者手帳など(身体障害者手帳、療育手帳(または判定書)、精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの世帯は、全額免除になることなどが定められています。 

参照元:

生活が苦しいので受信料を免除してもらいたい|NHKよくある質問集

www.tameyo.jp

長生きするのも、考え物ではないでしょうか。

80歳や90歳になったときに、わずかな国民年金の中から NHK受信料を払えるかどうか、不安になります(@@;)

今のところ夫が働き、私も手伝っているので、払えたけれど。

なお、持続化補助金を受給された方は、事務所などにテレビを設置し、事業所契約の場合、受信料が免除されるそうです。

NHK受信料の窓口-事業所契約のみなさまへ(受信料免除・事業所割引・多数一括割引の取扱いについて)

税金や国民健康保険料に、国民年金など支払い項目が多くて、月末に通帳を記帳すると、げっそりします。

スポンサーリンク

 

花王ペイペイ40㌫戻ってくる

ペイペイ

最大40㌫戻ってくる

ペイペイを使っている方はご存じだと思いますが、対象の店舗で9月30日まで花王製品を買うと、最大40㌫戻ってくるキャンペーンをやっていました。

ただし条件があります。

  • ペイペイ決済で1回1,000円以上の花王商品を買うこと
  • 最大40㌫のペイペイボーナスが付与

40パーセントもどるのはラッキーと感じて、マツモトキヨシや薬王堂で洗剤や石けんを買いました。 

www.tameyo.jp

 牛乳石けんを使っているのですが、花王石鹸ホワイトを。

ボディソープは使わず、石鹸で顔も体も洗っています。

まとめ

家計を守るために、私はしまむらで300円の服を買い、安い石鹸で女を磨いています。

しかしながらNHK受信料の年払いが引き落とされたり、第3のビールを買い置きしたりと9月も出費がありました。

コロナ禍で収入が減っているため、もっと劇的な節約を!!

その決意を新たに胸に刻んでいます。

2020年10月から値上がりするもの、値下がりするものをお伝えしました。

 

関連記事をいかがですか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク