わが家の8月の食費は、娘と孫が滞在していたこともあり、節約はできませんでした。
この秋からまたもや食用油や小麦粉・コーヒーが値上がりするので、毎日の食生活を見直したいところです。
8月の下旬に血液検査があるので、小食にしようと努力しましたが、一食抜いただけでギブアップ。
家計と健康についてお伝えします。
スポンサーリンク
値上げの秋
食用油が値上がりするため、マヨネーズやドレッシングも値上げ。
日清オイリオが11月から値上げすると、NHKが伝えました。
今年はすでに3回も値上げされているので、4回目の値上げです(>o<)
オリーブオイルやアマニ油も、値上げでしょうか。
家計に響くので、困りますね。
会社は、食用油の価格をことしに入って3回にわたって見直し、すでに1キログラム当たり100円以上値上げしています。
ことしに入って4回目となる値上げで、家計の負担はさらに増すことになります。
日清オイリオ 11月から食用油値上げへ 原料高騰でことし4回目 | NHKニュース
食用油や小麦粉が値上がりすると、町のおそば屋さんやコンビニなどの弁当も値上がりするかもしれません。
大豆や小麦の需要が世界的に伸び、争奪戦の様相を呈しているのでしょう。
食費節約をしながら、質のよい食材を選びたいんですが、値上げばかりだと、むずかしくなりますね。
私は加工食品をなるべく買わないようにしていますが、惣菜50パーセント引きをみると、つい購入したくなります。
コーヒー値上げ
残念なことに、ブラジルでコーヒー豆の裏作のほか霜の被害に遭い、生豆が高騰しています。
毎朝のコーヒーが欠かせない私は、ショック(>o<)
コーヒー業界では、生豆の相場高、円安と物流費高騰などにより、レギュラーコーヒーの値上げの動きが相次いでいる。UCC上島珈琲は9月1日から、家庭用レギュラーコーヒー約40アイテムでメーカー出荷価格の改定を実施し、小売店の実質店頭価格は20%程度上昇する見込みとした。
キーコーヒーがコーヒー製品値上げ、生豆相場高騰・円安などで店頭価格20%上昇見込、10月から|食品産業新聞社ニュースWEB
10月から2割ほど高くなる見込みです。
スポンサーリンク
庶民の対抗策
夫はこのごろ「お前の手作りよりも、出来合いの惣菜の方が好きだ」とか、「お前が作るカレーより、レトルトカレーの方がおいしい」と、言うのです(@@;)
お望みなので、夕方6時半すぎに出かけて、50㌫オフのフライやお肉をゲット。
若者と違い、1パックのフライを1回で食べきれないことがあるので、少量を購入。
夕方の買い物で1,360円を支払いましたが、昼間に買ったら2,700円の出費だったでしょう。
食品値上げにたいして、庶民のささやかな抵抗ですね。
所得は増えなくても、出費は増える!
不食は難しい
私は図書館から借りた本で「不食」を知りました。
南雲𠮷則医師は、一日一食を推奨していますが、さらに「食べない」ライフスタイル。
食費節約よりも、私は血中コレステロール値の改善が目的だったのです。
血液検査があるので、1週間くらい小食を心がけてみると、体重は1キロ減少。
検査の前日は「食べない」。
そのつもりで昼食を抜いたら、飢餓感が(@@;)
結局、軽めですが夕食を摂りました。
検査結果をまだ聞いていませんが、下がっていたら嬉しいです。
食べなくても、ふつうに生きられる。
びっくりしながら読みました。
ただし、ちょっと信じられないところがあります。
理由は、水も飲まないと書いてあるから。
ふつうは脱水症で、危険。
真似しようにもできずに、挫折しましたが、小食に役立ちます。
私はふだん、食べ過ぎているせいで、血中コレステロール値と中性脂肪が高めなので、運動とともに食生活を本気で見直そうと思いました。
空腹感が苦手ですが、心地よく感じる人もいるようです。
食費の節約には、小食が手っ取り早い。
月5万円の年金でやりくりするブロガーさんは手作り食事で、おひとり様1カ月1万円代の食費。
見習いたいものです。
まとめ
食用油や小麦粉、コーヒー豆が値上げの秋です。
家計と健康のために、食生活を見直して中性脂肪やコレステロール値の改善!
この取り組みは、まだまだ途上です。
ストイックにやろうとすると、ストレスフルなので、ゆるく続けたいと思います。
関連記事をいかがですか
スポンサーリンク