貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

値上げ続きだからこそ食料の備蓄は賞味期限ごとにしてムダなく

食料備蓄

賞味期限別とは?

電気も食料品も値上げ続きで、物価高に悲鳴の3月。

備蓄食料を上手にローリングして、むだなく食べ切ると、節約になりますね。

災害備蓄アドバイザーのたかにともや氏が、食品ごとに仕分けるのでなく、賞味期限別に袋やストッカーに分けると一目瞭然で、時間もお金も節約できると、提言。

やってみたら、なるほどと思ったのでお伝えします。

スポンサーリンク

 

 

備蓄している食品

備蓄食料

備蓄している食品
  • インスタント麺
  • カップ麺
  • 素麺やそば
  • 魚缶
  • 鍋焼きうどん
  • 高野豆腐……

備蓄として充分だと言えるのは、米だけかもしれません。

現在、20キロあるので。

あと食品でありませんが、トイレットペーパー備蓄は、わが家に18ロールが3パック以上。

www.tameyo.jp

飲料水は、夫が山の湧き水を晩酌用に汲んでいるため、そこそこあります。

賞味期限別

食品庫・パントリー

食品庫

政府は最低でも3日分、できれば一週間分の食品を備蓄しておくことを呼びかけています。

備蓄したはいいけど、うっかり賞味期限が切れていた。

私は過去、何度かあり、急いで食べました。

冷凍食品も盲点となりやすい、賞味期限です。

www.tameyo.jp

そこで、とりあえず6月までの賞味期限と、それ以降に仕分け。

ストッカーにラベルをつけたら、わかりやすい!

www.tameyo.jp

東日本大震災から、12年。

各地で大きな地震が頻発しています。

たかにともや氏は、外出先で災害に遭ったときの用心として、練り羊羹(ようかん)をバッグに持つことを推奨。

理由はチョコレートと違い真夏でも溶けず、保存がきくから。

【3/1限定ポイント最大25倍】7年保存 非常食 ぱん革命 「6個セット(3種類x2個)」チョコレート・ブルーベリー・北海道濃厚ミルク おいしい災害備蓄用パン パン革命(防災 食品 保存パン 賞味期限7年 非常食セット 保存食セット 避難グッズ 防災セット 備蓄食

7年持つミルクパンは、備えて安心です。

レスキューフーズ 一食パック 牛丼 保存食 個人・法人様対応 防災 非常食 ホリカフーズ 災害食 防災グッズ 備蓄用品 備蓄品 備蓄 非常用 避難 震災 災害対策 地震対策 避難グッズ 備蓄食 備蓄食料

長期保存の食品は、牛丼やピラフなどがあります。

レトルトカレーはアルミパック以外は、賞味期限が長くありません。

確認なさってください。


www.youtube.com

  • 断水対策として飲料水と簡易トイレ
  • 調理のためのカセットボンペ
  • モバイルバッテリーやポータブル電源
  • ゴミ袋も必要

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

長期保存の食品は、けっこう割高ですから、ふだん食べている食品を多めに準備して、ローリングして使うと、ムダになりません。

賞味期限を確認して、ストッカーや袋に仕分けすること。

効果的ですので、おすすめです。

うちは米以外の備蓄が薄いので、見直そうと思います。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク