今年はじめて無印良品に出かけました。
ダウンベストが998円でしたが、Sサイズだったため買わずに結局、必要なモノ3つを購入。
持ち手付きゴミ袋は20枚入りが99円で、100均より割安に感じたので、お伝えします。
スポンサーリンク
持ち手付きゴミ袋
スーパーへ買い物袋を持参するようになって、早くも数年が経ちます。
ゴミ袋として使用する袋がなくなったので、14リットル用を購入。
これ透明感ばっちりなので、中身がすぐわかるようになっています。
私の自治体は、緑色の袋に入れてゴミの日に出しているので、透明感ばっちりでも大丈夫。
20枚入り99円で、お手頃価格♫
1枚5円足らず。
スーパーで買い物袋を買うのと同じくらいでしょうか。
ちょうど1年前はカフェインを減らしたくて、無印で韃靼そば茶を買いました。
そば茶を今回買わなかった理由は、ルイボスティーを飲んでいるから。
花粉症対策になると効いて、切り替えたのですが、国産韃靼そば茶もおすすめ。
ほぐしテトラとアイブロウ
前にあったツボ押しが、行方不明で困っていました。
私は足裏のツボをセルフで指圧しています。
なので無印にて、ほぐしテトラを見つけて、ヤッターと喜びの雄叫びをあげそうに。
税抜き490円。
それからアイブロウペンシル350円を購入。
無印の商品は安心して使えますね。
手帳や収納用品が割引になっていたけれど、物を増やしたくないので買いませんでした。
スポンサーリンク
無印の服は?
ダウンベスト998円、綿ブラウス1,000円とセール品がある!
ただしSサイズばかり(>o<)
身長が低めでも、体重は人並みの私、Sサイズはちょっと……。
服は諦めて、買わずにお店を出ました。
無印良品の服は良質なコットンで着やすそうですが、ナチュラルな素材は私に似合わないのです。
骨格診断でストレートのせいかもしれません。
服以外にほしかったのは、ホホバオイルです。
Amazonに、無印のホホバオイルが♫
楽天にも無印良品のホホバオイルあります!
初めてピュアオイルを使う人には、肌にさらりとなじむホホバオイルがおすすめです。一番の特長は、肌の主成分のひとつであるワックスエステルを豊富に含んでいること。水分と皮脂のバランスを整え、肌を乾燥から守ります。顔や手足のスキンケアはもちろん、ボディマッサージや頭皮クレンジング、ネイルケアなどにも幅広く使える一本です。
やっぱり良質なオイルは、税込み2400円ほどしますね。
まだ娘からもらったオイルがあるため、次回に買いたいです。
まとめ
今月は緊縮財政のため、無印での買い物を939円にとどめました。
次はホホバオイルほしい。
無印良品で買った物3つをお伝えしました。
関連記事をいかがですか
スポンサーリンク