貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

6月の家計は食費と雑費が5万円超え!税金や社会保障料を多く払いました

家計・値上げ

値上げが家計を直撃

オリーブオイルはスペインが干ばつとなり、オリーブが不作のため高値が続いています。

それで予備のオリーブオイルを買い足したり、お肉をよく買ったりして、6月はスーパーでの買い物が5万円を超えました。

電気代は上がりましたが、エアコンの使用をまだ控えて、去年並みでしょうか。

先月の家計をふり返ります。

スポンサーリンク

 

 

食費が増えた理由

食費の節約・おうちご飯

おかずの作りすぎ?!

値上げの影響はもちろんあるのですが、食費が増えたのは私の気の緩みでしょうか。

長年の節約疲れとコロナが第五類となり、ホッとしたことで、ついつい食べたいモノを買ったのです。

  • 夫が好きな牛肉
  • 夫の好物マグロ

外食は休日ランチのラーメンくらい。

あとはおうちご飯です。

コロナのせいで、お友達とは疎遠となってしまい、仕事が休みの日も夫と過ごすことが多くなりました。

iDeCoに加入

税金の支払い

固定資産税

自動車税や固定資産税の1期分を払ったほか、国民年金の追納をしています。

さらにiDeCoに加入して、6月末に2カ月分が引き落とされました。

審査にぴったり2カ月を要したのです。

iDeCoは、小規模共済とともに節税に効果があるので始めたところ。

積立額(掛金)全額が「所得控除」の対象に! その分、課税所得が減少=支払う税額が少なくなります!

SBI証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)で節税しながら年金作り

私は今月、還暦を迎えるため5年くらいしか積み立てることができなさそうですが、SBI証券のiDeCoを。

手数料がかかるので、お得にならないかもしれません。

www.tameyo.jp

勉強がてら、月々2万円を積み立てることにしました。

電気料金

電気料金

6月の電気料金

東北電力・従量電灯Bの契約です。

430キロワットで13,520円の請求。

うちは自営のため夫婦ともに24時間、在宅しています。

夫の仕事に定年はないので、足腰が立つうちは働いてほしい。

www.tameyo.jp

この物価高は、年金生活者にとっても過酷です。

スポンサーリンク

 

 

富裕層の割合

今年はうさぎ年

卯年は株価がぴょんと跳ね上がるジンクスがありますが、日経は3万円を軽々と超えました。

ところで富裕層ってどのくらいいるのでしょう。

純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」、

および同5億円以上の「超富裕層」を合わせると148.5万世帯で、内訳は、富裕層が139.5万世帯、超富裕層が9.0万世帯でした(図1)。

野村総合研究所、日本の富裕層は149万世帯、その純金融資産総額は364兆円と推計 | ニュースリリース | 野村総合研究所(NRI)

1億円以上の資産で富裕層入りです。

うちはマス層のなかでも底辺(@@;)

コツコツ生きていこうと思います。

 

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

2023年も後半戦となります。

オリーブオイルなどのさらなる値上げに備えたため、食費は一向に減りません。

税金や社会保障料を払ったらトントンでしたが、iDeCoを始めたこともお伝えしました。

せめてマス層の上澄みになりたいものです。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク