貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

【食費の節約】食材を何も買わずに1袋のうどんを2人前の焼うどんに

買わない生活

食材をムダなく使い切る!

消費税が10パーセントに上りました。

キャシュレス決済にすればポイント還元があるし、食品は軽減税率が適用されて8パーセントのままですが、光熱費等が値上がりするので、やはり家計には大打撃です。

そこで私は食品ロスをなくすためにも、今日から食材を買わないチャレンジを実践

まずは1袋のうどんを野菜たっぷりにして、2人前に水増しして、お昼に夫と食べました。

食費のムダを見直す工夫をお伝えします。

スポンサーリンク

 

 食材使い切り作戦

食費削減

9月までに買い込んだ食材

9月末までスーパーは、お客さんを呼び込むためにセールの嵐でしたね。

その空気に流されて私は、ついあれもこれもと買いこんでしまいました。

インスタントラーメン、サバ缶、トマト、キャベツ、タマネギ……。

写真にはありませんが、インスタントコーヒーやティッシュペーパーも在庫があります。

夫婦ふたり暮らし、 10月の食費は3万円以下にしたい!

それには買ってきた食材をしまう前に、冷蔵庫の中身を点検。

www.tameyo.jp 

フードロスをなくす

食費節約

うどんとパンが賞味期限すれすれ

冷蔵庫の奥には、うどんが1玉と1枚だけ残った全粒粉の食パン、そしてしなびかけたキャベツ。

そこで今日の昼は、1玉のうどんを2人前の焼きうどんにしました。

  • タマネギ1個
  • キャベツ6分の1個
  • ピーマン1個
  • 豚肉 
  • ニンジン

消費増税

残り野菜たっぷり焼うどん

野菜を多く入れたので、野菜炒めにうどんを入れた感じですが、これで糖質オフになるでしょう。

このほか夫は軽く1膳のごはん、私はチーズトーストも頂きました。

www.tameyo.jp

 食べる量を減らすと、最も食費のコストダウンになりますが、私はお腹が減ると悲しくなったり、イライラしたりする性分。

なので、食べる量をあまり減らさず、バランスのとれた食事を心がけることにしています。

スポンサーリンク

 

年金生活に向けて

f:id:tameyo:20190825143311j:plain

私はきのう、夫ともに社会保険事務所へ出かけて、年金の受給見込みを教えてもらいました。

夫婦ともに、国民年金しか掛けてきません(~_~;)

しかも、住宅ローンと教育費が重なる時期は、免除を受けた期間もあって、それを埋めるために65歳まで任意加入をすることに。

自営業の夫婦ふたり暮らし、老後も厳しいことは充分に予想されます。 

www.tameyo.jp

できるかぎり働き続けることが必須! 

  • 生活にかかるお金をコストダウンさせて、小さく暮らす
  • 見栄を張らない
  • 歯を大切にする
  • 筋肉を少しでも鍛える

私はスキンケアア用品を買わなくなって、3年以上になります。 

www.tameyo.jp

 この頃は肌がかさつくときは、白色ワセリンを顔に塗っています。

赤ちゃんにも使うことができるし、唇にリップクリームの代わりにもなるすぐれもの。

そして安い。

 

若い頃はお肌のお手入れが必要なのだと信じていました。

しかし、なんてことはありません。

化粧品メーカーが売り上げを伸ばすためにコマーシャル制作に多額のお金を投じて、消費者にファンタジーを見せていた。

買わない生活に目覚めていれば、いかにムダ使いをしていたかと後悔します

でも、その後悔から新たな一歩が始まるのですね。

スキンケア用品を塗らなくても、お肌はそこそこ大丈夫。

私はふだん、ポイントメイクだけです。

そして健康に気をつけて、できるだけ医療のお世話にならないようにして、長く働こう。

節約と健康にためには、薄味のおうちご飯が最強です。

www.tameyo.jp

外食をしないで、今月はとにかく節約!

まとめ

9月までに買い置きした食材で、どれだけの日数を食べていけるか。

フードロスを減らすために、まずわが家から。

食材を買わないチャレンジを始めています。

それで、1袋のうどんで二人前の焼きうどんを作って、おうちランチにしました。

日々の努力が、将来の年金生活を豊かにする!

そう信じて、おうちご飯で節約です。

関連記事をいかがですか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク