2023/10/22更新しました。
介護の仕事をしながら7人のお子さんを1人で育てるって、たいへんそうです。
7月11日(火)に放送されたBS朝日「ウチ断捨離しました」は、離婚して7人のお子さんを育児中の介護士ママが登場。
悲壮さがなくて、きれいで若いお母さんと娘たちの絆が印象に残ったので、感想をお伝えします。
スポンサーリンク
7人の子のワーキングマザー
大阪枚方市の古い戸建て(賃貸)が、「ウチ、断捨離しました」の舞台です。
7人のお子さんを産み育てるお母さんは、33歳。
若くてチャーミングな女性なので、育児疲れが見えません。
テーマパークへ娘たちとコスプレして楽しむのが、趣味。
21歳で長女を出産し、1男6女に恵まれました。
でも、ご主人が事業に失敗して、借金を抱えたことで夫婦ゲンカが絶えなくなり、離婚。
去年、6女が生まれたばかりでしたが、お母さんのあやかさんが、子どもを全員、引き取ったそうです。
ゴミの始末
そうそう、ブログ画像は私がカメラで撮影した写真であることを、ご了承下さい。
上はうちの孫が7カ月だったとき。
ひとりの赤ちゃんに大人が3人がかりでも気疲れしたから、7人のお子さんがいて、仕事を持っていると目が回る忙しさでしょう。
やましたひでこさんは、「ご飯を食べさせるだけで手一杯で、片づける余裕がないかな?」と、優しい語り口で話しかけます。
明らかなゴミや空き箱を、捨てることから断捨離が始まります。
シングルマザーはひとり何役もこなすため、大変ですね。
子どもへの躾(しつけ)
中1の長女は、机の上にモノが散乱しているため、ベッドに寝そべるように勉強!
そこでお母さんと一緒に片づけます。
やましたさんのアドバイス
「お母さんが楽しそうに片づけたら、子どもの興味を持ち、一緒に参加したくなりますよ」
33歳のお母さんは、私の娘たちと同世代です。
優しくて、子どもたちがいくら散らかしても怒りません。
「私自身、親から怒られたことがないのです。
私の親は、いつも優しかった。
だから私も、子どもたちには楽しい家庭の記憶を与えたい」
「友だちのように、相談しやすいお母さんよ」
中一の長女はそう話し、まだ赤ちゃんの妹の面倒をよく見てあげます。
スポンサーリンク
父、現る
一男六女という大家族です。
お母さん1人で育てるって、無理があるのではないでしょうか。
お父さんが現われて、育児を手伝う様子が映し出されました。
お子さんたちは、父親に懐いています。
ところで、家計は大丈夫?
お子さんが7人もいるのに、お母さんの細腕で支えきれる?
ひとり親が受けられる手当は、お母さんの収入によって違いますが、7人分となれば、助かることでしょう。
日本は税金が高いけれど、ひとり親の手当などは制度化されていますから。
あやかさんの願いは、もっと子どもたちとふれあう時間を増やすこと。
やましたさんは、断捨離してモノを減らし家事の手間が減ったら、願いは叶うと背中を押します。
家族8人がそろってくつろげる夢の空間作り。果たして成功するのでしょうか?
介護士ママと7人の子ども 親子総出のゴミ捨て大作戦! | ウチ、“断捨離”しました! | BS朝日
TVerで7月18日頃まで視聴可能です。
婚礼ダンスに育児タンスなどの家具が、空間を圧迫したお宅の片づけも。
まとめ
少子化の時代に、7人も産み育ててくれてありがとう!
そう声を掛けたくなりました。
子どもたちは率先して、服を選んでゴミ袋に入れていくので、「そんなに捨てて大丈夫? 妹たちが着るかもしれないよ」と思いましたが、空間が整理されたら、モノを大切にする心も育まれそうですね。
優しいお母さんが見る者をホッとさせる「ウチ断捨離しました」感想をお伝えしました。
スポンサーリンク