貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

突撃やましたさんチ!片づけスッキリの極意「ウチ断捨離」感想

片づけ・

「いつか使うかも」発想を断捨離

6月28日放送のBS朝日「ウチ断捨離しました」は、やましたひでこさんの自宅を公開し、断捨離の極意がテーマです。

  • 日用品のストックを持ちすぎない
  • 食品ロスを防ぐ「見える化」
  • 洗面所をキレイに保つコツなどなど

参考になる片づけのコツが満載だったので、感想をお伝えします。

スポンサーリンク

 

すっきりリビングの極意

ウチ断捨離しました・テレビ番組・やましたひでこ

空間は限られている

やましたひでこさんの東京のマンションは、リビングが広々として、ムダがありません。

リビングをスタジオとして兼用されている、やましたさんチ!です。

  • テーブルしか置かない
  • 動画配信スタジオになる
  • ヨガスタジオになる
  • テレビ番組の撮影スポット

www.tameyo.jp

やましたひでこさんのお宅の家具は、古民具の味わいがあります。

手入れのよい家具の上に置くのは、お気に入りがひとつだけ。

食器棚には、古伊万里の小皿などがあるのですが、ふだん使いにされているそうです。

キッチンの極意

キッチン・断捨離・片づけ

すっきりキッチンのコツ

キッチンの調理台や水回りには、なるべくモノを置かないこと。

鍋は兼用すると、数が絞れます。

また、手が届かない収納扉の最上部は、なにも置かないのがやました流。

考えてみれば、手が届かないところにあるモノは、使いようがないものばかり。

www.tameyo.jp

安全な暮らしのために、上にモノを置くのはやめた方がよいですね。

そして、お皿は大小いりいろありますが、重ねると取り出しにくい。

ワンアクションで、モノが取り出せるようにすると、ストレスなく生活できるでしょう。

扉を開けたら、さっと取り出せる「手間要らず」が、極意です。

パントリーや冷蔵庫の極意

ウチ断捨離しました・やましたひでこ

冷蔵庫の奥に死蔵品(>o<)

奥のほうに詰めた食品が、賞味期限切れになりやすい冷蔵庫。

透明な器に入れて、なんのお惣菜なのか「見える化」すると、解決します。

野菜の切れ端は、ひとつにまとめておきましょう。

すぐ使うべき食材が、ひと目でわかるように。

www.tameyo.jp

 備蓄は、ローリングストックで、順繰りに新しい食品と入れ替えるとよいでしょう。

収納庫やパントリーは、お気に入りのショップのように見栄えも考えて。

大切な手作り食材を、一番よい場所に置くと、食べ忘れなし。

パントリーも冷蔵庫も、ギチギチに詰めるのはNG。

極意は全てを見える化すれば、使い切ることができる!

捨てる勇気

片づけ・食器棚

お気入りだけを厳選

やはり、モノが多いと管理しきれません。

いつか使うかもの発想自体を、断捨離しましょう。

そう、やましたさんは力説。

考え方をチェンジして、限られた家の空間を、モノに占領されないように。

www.tameyo.jp

これからも着たい服

クローゼット・服の処分

クローゼットは自分だけのブティック

着ることができるからと、服をたくさんお持ちではないですか?

私は買わない生活をしているため、ヘビロテし過ぎても、着続けることがありました。

衣服も、新陳代謝がポイントになります。

  • これからも着たい服を残す 
  • 将来なりたい自分を思い描いて、理想の自分に似合う服だけに絞る

捨てる勇気! あなたの日常にも新陳代謝を (大和出版)

ハンガーの数を決めて、それ以上の服を持たないことが、クローゼットの極意です。

www.tameyo.jp

モノに乗っ取られ、居住空間が狭い ということにならないように、捨てる勇気を!

この放送回は。7月5日ころまでTVerで視聴可能です。

ウチ、“断捨離”しました! | BS朝日

洗面所をキレイに保つコツは、ティッシュペーパーでこまめに拭くことだと、やましたさん。

私はよほど体調が悪くなければ、毎朝、リビングや廊下、寝室を拭き掃除していますが、毎日ぞうきんが黒くなるんですね。

こまめな掃除の大切さを痛感しています。

貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント - にほんブログ村

まとめ

やましたひでこさんのご自宅は、どこもかしこもピカピカで、生活感がありません。

そのレベルに到達するのはわが家の場合、ちと難しいのですが、ガラクタは捨てようと思います。

ウチ断捨離しましたの感想をお伝えしました。

 

関連記事をいかがですか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク