貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

キッチン用品を減らすには?スライサーとレジ袋を捨てる

台所の片づけ

キッチン用品があふれやすい台所

2020/05/23更新しました。

家を建てて27年のわが家は、キッチンのリフォームをすることなく暮らしてきました。

シンクと調理台は大きめですが、鍋やボウルのキッチン用品が散乱しがちなのが悩みです。

また、高い棚に大きな鍋を押し込んでいているので、もしも地震がきたら私の頭を直撃するかと思うと不安。

キッチン用品を減らす工夫をお伝えします。

スポンサーリンク

 

 

キッチン用品を減らしたい

トマトとサバ缶の炊き込みご飯メニュー

毎日3食ともおうちご飯で、夫と食べています。

結婚してもうすぐ32年 。

私は食ベることが好きなので、食事作りはそんなに苦になりません。

キッチンに立つ時間を朝昼夕を合計すれば、3時間くらいになるでしょうか。

食器は自分で買った物もあるし、いただき物も 多い。

最近はしまいこんでいた器を、どしどしふだん使いにしています。

www.tameyo.jp

www.tameyo.jp

食器棚は夫が結婚祝いにもらったもので、32年間使ってきました。

 わが家の家具は、結婚当初からのものばかり。

ところでキッチン用品は長い間に増えてしまい、それが散らかりの原因になっていたのです。

大鍋の収納が悩み

収納・断捨離

換気扇と同じ高さの棚

私の家では、年末に鶏がらスープを作るのが恒例です。

夫が、年越しそばや正月のお昼に食べるラーメンに、自家製の鶏ガラスープをリクエスト。

手間がかかりますが、鳥ガラをじっくり煮込んだスープは、こくがあって美味しい。

その鶏がらスープのために、大鍋を捨てずに持っていました。

でも、けっこう場所を取ります。

前はシンク下に収納していたけれど、年に1度しか使わないため、高い場所に押し込んで(-_-;)

しかし、1年前に大阪北部地震、つい10日ほど前には新潟と山形の県境で地震があったので、危険と感じています。

www.tameyo.jp 

キッチン収納

キッチン

広い調理台を有効に使いたい

私はモノを増やしたり、収納する棚を買い足したりはしたくありません。

ほんとうはキッチンを全面的にリフォームできれば良いのですが、いまわが家は外壁修理を予定していて、家のメンテナンスに100万円以上がかかります。

www.tameyo.jp

2年も前から計画して、やっと外壁費用のめどがつきました。

持ち家は古くなればなるほど維持費がかさみますね。 

www.tameyo.jp

使わないモノを洗い出し

台所の片づけ

鍋の数を減らしたい

実は、これでも少し片づけてから、台所周りの写真を撮影しました。

ありのままの私をお見せするのは、恥ずかしかったのです(-_-;)

調理台に使いかけの野菜や洗った鍋が出しっぱなし は、よくあるので。

そしてシンク下には、スーパーからもらったレジ袋を大量保管。

それを捨てれば、スペースが空く。

ついでに古い鍋も処分して、危険度を減らそうと決心。

www.tameyo.jp

見直すと、私の盲点はキッチンだったことが解かりました。

毎日、3時間も台所仕事をしていながら、危険度マックス。

  • シンク下のレジ袋を一掃して、そこに大鍋を収納する
  • 中華鍋とフライパン3つがあるので、数を減らす 

ほんとうは大鍋を捨ててしまえば、すっきりします。

しかし、正月の鶏がらスープは夫の楽しみ。

もうしばらく台所に置こうと思います。

ということで、シンク下に大鍋をしまうことにしました。

www.tameyo.jp 

電子レンジを置く台が老朽化?

キッチン収納

32年も使っている電子レンジ台

大鍋を押し込んだ棚の真下には、電子レンジとオーブントースターを置く棚があります。

この棚もかれこれ30年も使い、100均セリアのリメイクシートでイメージチェンジしました。

www.tameyo.jp

しかし、よく見ると重さに耐えかねたか、電子レンジを置いている天板がゆがんでいる……。 

もしも大きな地震がきたら、やっぱり危ない。

電子レンジを処分することは、今のところ考えていません。

f:id:tameyo:20190627200704j:plain

電子レンジの位置を変更

棚からおろして、ダイニングテーブルに置くことに。

わが家のテーブルは、家を建てたときに作り付けにしてもらったものです。

www.tameyo.jp

上記事の写真のテーブルです。

広めなので電子レンジをおいても、ご飯を食べるのに差し支えがなさそう。

www.tameyo.jp

今回、私が減らしたのは、おろし金や野菜のスライサー

f:id:tameyo:20190627201453j:plain

おろし金


使いにくいのを我慢して、使い続けていました。

  • プラスチック製のおろし器が、すり減っていた

30年も使い続けていたので、大根おろしに時間ばかりかかります。

「いままでありがとう」

見切りをつけて、処分することは大切ですね。

それと、たくさん溜まっていたレジ袋を一気に捨てました。

空いたスペースに大鍋を入れて、気分的にすっきり。

スポンサーリンク

 

賞味期限切れの缶詰にも注意

サバ缶

食品庫にしまっておいた缶詰類も、溜めすぎないようにしたいですね。

賞味期限が来る前に、食べ切りたい。

私の家では、米びつの上が食品庫となっているのですが、5年ほど前に米に付く虫が大発生。

ノシメマダラメイガという蛾の一種で、米だけでなく麩やそうめんにもついたんですね。

片づけられないということは、モノの管理がヘタということ。 

www.tameyo.jp

 梅雨時の食品の管理は、腹痛につながります。

 作り置きは特に注意しましょう。

www.tameyo.jp

まとめ

キッチン用品は料理好きな主婦ほど、たくさん持っているはずです。

私は年に一度使う大鍋を、捨てるに捨てられずに高い場所に押し込んでいました。

しかし、地震の際には危険ですね。

大量保管していたレジ袋を捨てて、空いたスペースにシンク下に移動。

ときどき見直して、キッチングッズは使いやすいものだけ残すのが、台所用品を減らすコツですね。

関連記事をいかがですか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

スポンサーリンク