貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

モノを大切にして使い続ける

手作りマスクを家にある布で作る!買わない生活で役立った意外なモノ

手作りマスクをひとつ30分で作る 2020/04/15更新しました。 花粉症の私は、新型コロナウィルスのマスク不足により、家にある材料でマスクを手作りしています。 余り布があれば、手縫いでもひとつ30分で作ることが可能。 洗って繰り返し使えるタイプが、エコ…

【買わない生活】バスローブを捨てなくてよかった!入浴後の水滴除去に役立つ

入浴後にスクイージーやタオルで水滴をふき取る シンプルライフをめざして、私は不要なものをたくさん処分してきました。 まだ捨て活中ですが、なかには捨てなくてよかったと思うモノもあります。 そのひとつがバスローブ。 結婚前に購入した厚手のバスロー…

50代主婦の食器棚は汚れていた!ウチ断捨離スペシャルを実践して食器を減らす

食器棚は魔窟の収納庫に 2020年2月5日BS朝日放送の「ウチ、断捨離しました!スペシャル」は、実家の断捨離が第一部にて放送されました。 75歳のお母さんが暮らしやすい家にするために、キッチン大改造がメイン。 わが家も食器はたくさんあるし、書類やハンド…

ミニ財布が人気♪お得なPayPayとお金の貯まる財布のひみつ

ミニ財布と長財布 いま、ミニ財布が人気です。 私は「お金持は長財布を使う」という本や言葉がブレイクした10年前から、長財布を使っていました。 ところがPayPayを利用し始めて、「あら、長財布がじゃまだな」と感じました。 ミニ財布が人気の理由と、お金…

老後貧乏を防ぐには?ぜいたくな旅行と孫の援助、リフォームに暇つぶしに気をつけろ

老後貧乏 2021/05/11更新しました。 わが家は夫が61歳、妻の私が56歳のふたり暮らし、ふたりの子どもは都会に暮らして、私たちは地方に住んでいます。 いまの楽しみは子どもに会うための上京や、旅行。そして、ほどほどに趣味を楽しむことですが、そこに老後…

ユニクロでヒートテックボトムズをお得に購入!手持ちの服を見直そう

50代主婦のクローゼット この冬も、手持ちの服を着回しています。 写真のショートコートは7年前に買い、今年も活躍。 そんなときに夫に付き合い、ユニクロへ久しぶりに出かけました。 ヒートテックの白いボトムズが大幅に割引され、1,000円だとは! ふだん着…

『スマホうつ』本レビュー、IT猫背で体がゆがむ!ストレートネックに注意

スマホうつは薬では治らない スマホうつをご存じですか。 長時間、スマホに熱中するあまり、姿勢がゆがんで、首や肩が凝る。 ストレートネックにより、心身の不調が進行する症状です。 『イライラ、モヤモヤのその正体 スマホうつ』の本は、現代人がいかに長…

2020年もてなし料理と、1歳8カ月の初孫への気遣い5つのポイント

2020年年末年始のおもてなし 2023/12/29更新しました この年末年始は娘が配偶者と初孫を連れて、わが家で正月を迎えました。 娘夫婦はこれまで婿殿の実家へ帰省していたので、初めてのことです。 それで、私と夫も張り切って家を片づけて、料理を準備。 良か…

買わない生活を習慣にすれば価値観が変化し、お金をより大切にする

買わない生活とは、持ち物を見直して活用すること 2021/04/04更新しました クリスマスプレゼントにお歳暮やお年賀と、出費がつづく時期です。 がんばった自分にもご褒美を! ついつい財布のひもがゆるくなりがち。 私は10年ほど前、家計破綻の瀬戸際にありま…

焦げ付きやかんを磨いたらドコモ東京2020オリンピック応援グッズが届いた話

ドコモオリジナル応援グッズ 思いがけなく当選したのは、ドコモオリジナル東京2020オリンピック応援グッズです。 フード付タオルとTシャツ、トートバッグが化粧箱に入って届きました。 私がちょうど、ひどく焦げ付いたやかんを磨き終わったタイミング。 これ…

【捨て活は物欲を制す】クローゼットの不要な服を衣類のリサイクル回収へ

着ない服を捨てると物欲が抑えられる 家にある着ない服を手に取って、「要るか、要らないか」と選ぶうちに、私は物欲が失せてきました。 手に入れたときに感じた「ときめき」は一週間後には色褪せて、クローゼットの中へ突っ込んだままになっていた、そんな…

【50代の片づけ】魔窟のキッチン収納棚は危険!蒸し鍋を処分して安全対策

天井近くの収納棚にある大鍋 私の家は、リビングとダイニングキッチンがひと続きになっています。 キッチンが散らかっていると、リビングにいても一目瞭然。 そんなとき夫のひと言が、いたく私を傷つけました。 「上の棚にある二段蒸し器はいつ使うんだ?せ…

こんまりさんオンラインショップ、リネン着物ローブや革製ルームシューズ

こんまりオンラインショップ 2019/12/21更新しました。 私がKonmariさんこと近藤麻理絵さんのオンラインショップを知ったのは、インスタグラムが最初です。 こんまりさんをインスタでフォロー中。 ショップの一例を挙げるとレザールームシューズが206ドルで…

【ブラックフライデー】セール購入は960円のウール帽子、防寒グッズ準備完了

ブラックフライデーで買ったもの ブラックフライデーのセールを日本でも定着させようと、企業は必死です。 私は食品の特売で立ち寄ったショッピングモールで、冬用の帽子を買いました。 雪国に生まれ育ち、今も在住しているので、防寒グッズは必需品です。 …

【セルフネグレクト】母の家がごみ屋敷の本に学ぶ早期発見のチェックポイント

母の家がごみ屋敷・毎日新聞記者の工藤哲さんの本 2020/07/11更新しました。 『母の家がごみ屋敷』は、高齢者のセルフネグレクトをテーマにしています。 著者は、毎日新聞記者の工藤哲氏。 離れて暮らす高齢の親御さんが気にかかる方は、少なくありません。 …

【節約おうちご飯】手作りたくわん漬け、大根とキャベツ鮭の麹漬けに挑戦

本物のたくわんを食べたい方向きのレシピ 田舎でもこの頃は、手作りのお漬物を作る方はぐんと少なりました。 私はこの秋、久しぶりにたくわん漬けにチャレンジ。 日本の伝統食、昔ながらのたくわん漬けレシピを紹介します。 大根を干すには晩秋が最適で、10…

【御朱印】十和田湖と奥入瀬渓流の紅葉スポット♪休屋の十和田神社は古くからの霊地

十和田湖・休屋に十和田神社があります 秋田県と青森県の県境にある十和田湖と奥入瀬渓流は、紅葉スポットとして人気です。 私と夫が恋人時代だった35年前と、美しい風景は変わることがありません。 久しぶりに出かけると、中国からの団体さんが多くて国際的…

【節約主婦の秋冬コーデ】ロングジャケットを購入!着回しを楽しむ

ワイン色のロングジャケット 2022/11/26更新 服と化粧品をなるべく買わない暮らしをしてきました。 そんな私がジャケットを購入したのは5年ぶりでしょうか。 ロング丈のジャケットは、私が住んでいる町のショッピング街で購入。 これからは、新旧を入れ替え…

進化する100均のキッチンウエア!珪藻土水切りマットとターナースプーン

キッチンウエアの入れ替えを決断 100均のキッチン用品売り場は、バリエーションが充実して驚きますね。 桐のカッティングボードとペティナイフがあれば、薄切りネギもスイスイとできますし、話題のターナースプーンもあります。 そして前から欲しかったけれ…

冷蔵庫の野菜室はトイレよりもバイ菌まみれ?!お手入れと除菌を徹底解説

野菜室は意外にも腸内細菌が多く棲みつきヤバい 冷蔵庫には作り置きのおかずや卵や肉、野菜など、暮らしに欠かせない食品が収納されています。 その野菜室が実はトイレの床よりも、バイ菌が多いということをご存知ですか? 夕方のTVニュースで見たとき、私は…

【布団収納に悩む方向け】レンタルVS家布団のメリットとデメリット

客用布団の収納はめんどう 秋晴れの日に、押し入れを片づけました。 客用布団が2組あるので陽に干してから、洗濯したカバーを掛けて押し入れに収納。 けっこう手間が掛かるのですが、年末年始に娘夫婦が孫とともに帰省するというので、いまから準備している…

高年収でも老後破産する人と、低収入でも暮らせる人の違いとは?

お金の魔力は凄まじい 2024年1月17日更新しました お金にまつわるニュースが多いこのごろです。ひとつは28歳の男性が勤務していた警備会社から3億6千万円ものお金を盗み、あえなく捕まった事件。 それから有名な予備校講師としてマスコミに引っ張りだこだっ…

【衣類の処分方法】着物と夫のスーツを町会の資源回収へ!心が軽くなった

クローゼットはぎっしり詰まっていた! 一見、きれいに片づいて見えても、クローゼットや押し入れを開けると、衣類や寝具がギュウギュウに詰まっていることはありませんか。わが家はなんとか汚部屋を卒業して、床面積を広くしました。 でも、夫のブレザー箪笥…

食器を減らして収納扉を見直し!お茶セットを処分

昭和の遺物、お茶セット 夫婦ふたり暮らしになっても、大量の食器を持っているご家庭は多いですね。 私は昭和62年に結婚してから、ずっと保管してきたお茶セットをきのう、ゴミに出しました。 漆塗りの丸いボックス型は場所をふさいで、ずっとじゃまでしたが…

ミニマリスト秋子さんの本『使い果たす習慣』は独特の感性が持ち味

使い果たす習慣は森秋子さんの本 2024年4月25日更新しました アメブロ「ミニマリストになりたい秋子のブログ」を、前から読んでいました。 『使い果たす習慣』は、ブロガー森秋子さんの2冊目の本。 夫と子どもの家族3人と2匹の猫とともに、1LDK50㎡のマンシ…

【姑の遺品整理は、迷惑です】垣谷美雨の本が面白くて一気読み

遺品は値段がつかないものばかり 老いた親が亡くなったとき、おびただしいモノが遺されたら、遺族は困ってしまいます。 垣谷美雨の『姑の遺品整理は、迷惑です』は、タイトルがずばりと核心をついた小説。 団地に住んでいた姑の遺品が多すぎて、部屋を早く明…

『なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか?』心地よい空間の作り方とは?

空間の活かし方 働く主婦である私は和洋ミックスの家に住んで、27年になります。フローリングに白いソファを置いて、ちゃぶ台もあるリビング。 長い間インテリアについて全く無知でしたが、『なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか?人生を好転させる空…

【クローゼットと金運】シンプルなブラウスは着回しできて経済的

とろみのあるシンプルなブラウス 2020/05/23更新しました。 写真の水色のブラウスはもう20年近い前に、子どもの参観日に着るために購入したものですが、今も愛用しています。 とろみがある素材でシンプルなデザインですから、でかける場所によってきちんと見…

【夏の洗濯】汗のニオイや黄ばみを防ぐには酸素系漂白剤を60度のお湯に溶かしてつけおき!

黄ばみや黒ずみをつけおきで分解 ムシムシの梅雨時から酷暑の夏は、どうしても汗をかきますね。 脇の下の汗染みは、酸化して黄色くなりがちですし、洗濯してもニオイが取れないことがありませんか? 私は、夫のアンダーシャツは酸素系漂白剤を60度以上の湯に…

片づける力をつける!買わない習慣とセットにしてスッキリ化作戦

フェイスタオルの適量は? 2019年6月12日更新しました。 タオルの数は何枚が良いのだろう? 私は粗品でもらったものや、100均のタオルを使っています。 それが数えてみみたら、なんと30枚もありました。 100均は便利ですが、つい買いすぎるのが難点ですね。 …