貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

節約

シニアの働き方は細く長く続けて、体と脳を健やかに

小魚と玉ねぎの甘酢漬け 経済学者の竹中平蔵さんは、2022年まで人材会社パソナの会長に君臨した人物です。 「年金の受給開始を70歳に引き上げて日本人将来、は80歳、90歳まで働くことになるだろう」と、コラムで発言。 シニア世代の働き方を考えます。 ス…

低年金の人が90歳まで自宅で暮らすには貯金がいくらあれば可能?

目玉焼きご飯 2023年6月2日更新しました 低年金で暮らすシニア女性が、話題の昨今です。 基礎年金だけの受給者は約900万人と厚生労働者が発表しているので、少ない年金でやりくりする暮らしの工夫や、生活スキルが求められているのでしょう。 3万~5万円の年…

低年金で暮らすシニア女性が注目される理由とその現実

餅入りすいとん 2023/05/13更新しました 年金3万円を受給し、八ヶ岳のふもとで暮らす68歳や、年金5万円生活の紫苑さんなど、おひとり様シニア女性の暮らしが注目されています。 私が知っている83歳女性も、低年金。 持ち家ですが、雨漏りがしても修理もまま…

生活コストを下げるための節約5選!おうちカフェやポイントメイクのコツ

手作りおやつと夫が煎れたコーヒー 毎日を健康的に節約しながら暮らせたら、老後の不安が減りますね。 わが家は自営業の夫婦のため、年金はうんと少ない。 それで、小さな暮らしを実践しています。 節約5つのポイントをお伝えします。 スポンサーリンク // …

4月の家計は食品の値上げと外食で予算オーバー!電気料金は?

食品の値上がり(画像は過去に撮影した写真です) 4月の家計簿を集計しました。 夫婦ふたり暮らしで、スーパーでの買い物が53,400円! そのほか外食としてラーメンや回転寿司など大ざっぱですが、記録しています。 何でも値上げされて、予算オーバー。 家計…

ドラッグストアでリボ払い女性が買ったのは日用品!借金で悩まないために

トイレットペーパーをリボ払いで? 先週、ドラッストアへ買い物に行きレジに並ぶと、私の前に並んだ30代くらいの地味めな女性が「クレジットカード・リボ払いで」と、店員さんに言ったのです。 見るとなしに眺めると、その女性が買っていたのは菓子パンや洗…

赤字家計を卒業するために50代の私がやめたこと

大根ステーキ 2023/12/16更新しました。 50代の前半まで住宅ローンを払っていたため、赤字家計でした。 家計を改善するために、やめたことは服やスキンケア商品を買うことや、雑誌の定期購読などありますが、もっとも効果的だったことをお伝えします。 スポ…

ガス代の4月請求分が高い!基本料金の値上げと検針日

プロパンガス 値上げの嵐に悲鳴を上げています。 うちは3月の食費が夫婦ふたりなのに、5万円超えとなりました。 そしてガス代も4月から基本料金が、値上げ。 ガス料金について考えます。 スポンサーリンク // プロパンガスの料金 値上げ分 自由料金のLPガス …

処分しようとした着物で御朱印帳入れをハンドメイド製作

御朱印袋をハンドメイド 春の捨て活祭りで、使わないモノを一掃しています。 亡き義母から頂いたウール着物を保管していたけれど、この先も着ないので、生地で御朱印帳を入れる袋を作ることに。 手縫いで30分ほどの時間で、製作できた御朱印帳の袋をお伝えし…

貯蓄率をあげるには?理想は手取りの30パーセントを貯金すること

貯蓄率アップ 2023/07/14更新しました 私はあと数カ月で60歳になります。 還暦にあたり、心配な老後資金。 2千万円とも5千万円ともささやかれる老後資金ですね。 貯蓄率について考えます。 スポンサーリンク // 貯蓄とローン 貯めどき 貯蓄率 貯蓄率アップの…

卵の高騰と4月に値上げされる食品

卵の高騰は2024年も続く見通し 鳥インフルエンザの猛威で、3月もニワトリが殺処分されるニュースが相次いでいます。 夫婦ふたり暮らしなので、週に1パックくらいで間に合いますが、お子さんがいるご家庭は大変。 4月からマヨネーズやバター、しょうゆ、アイ…

3月分の電気料金・請求は?風力発電の計画にびっくり

電気料金の請求が来た! 東北電力の自由料金プランから、従量電灯に変更して半年、3月の電気料金の請求がきました。 エアコン暖房を使う時間が減り、603キロワットを使用。 17,592円です。 3月分の電気代と風力発電・計画とその波紋についてお伝えします。 …

無印良品週間で買ったのはブールドネージュや竹100パーセントティシュ

ブールドネージュ 会員なら、ほとんどの賞品が10パーセント引きで買える無印良品週間に行ってきました。 春物のアウターや帽子、キッチンウェアなど見て回り、買ったのは消耗品とお菓子。 ブールドネージュを今回、初めて食べたのでお題「あまい」を中心にお…

クジラのベーコンとアンコウのとも和え・割引食材でおうち居酒屋

アンコウのとも和えと鯨のベーコン 夫が外でお酒を飲まなくなって、20年以上になります。 家飲みばかりなので、たまに目先の変わった酒の肴を用意。 アンコウのとも和えと鯨のベーコン。 割引された珍味を購入したのですが、予想外のこともあったのでお伝え…

電気料金の高騰で親子ゲンカと、わが家が節電できた理由

電気料金 久しぶりに知人と会ったら、電気代の高さを嘆いていました。 中学生と高校生のお子さんたちと同居の50歳・主婦です。 「エアコンやこたつのつけっぱなしで、毎日子どもたちを叱り、ケンカよ」 話を伺うと、なんと新電力の契約のままだったのです。 …

節電チャレンジキャンペーンに当選して5千ポイントをゲット

冬の節電チャレンジ 東北電力の従量電灯で契約しています。 よりそうeネットのマイページを見たら8,675ポイントもあり、びっくり。 冬の節電チャレンジキャンペーン当選ポイントがプラスされていました。 ポイントの使い道についてお伝えします。 スポンサー…

東北電力のエアコン節電方法がしょぼくて残念

Panasonicエアコン200ボルト 寒冷地に住んでいるため、3月になっても朝晩はエアコン暖房をつけています。 東北電力から「よりそうeネット」会員向けメールに、エアコン節電方法をご紹介が届きました。 その中身について考えます。 スポンサーリンク // エア…

うなぎ丼8食分が楽天ショップから届く!オーブンで炙ればふっくら柔らか

おうち「うなぎ丼」コツ 楽天スーパーセールの半額クーポンを利用して購入した「うなぎ」が届きました! うな丼8食分、ジャポニカ種です。 料理酒をふりかけて、オーブントースターで炙ると、ふっくら柔らか。 国産うなぎと、さほど遜色がありません。 味の…

ウールセーターを手洗いコツと、春の捨て活祭り

ウール100パーセントをエマールで手洗い 家でウールセーターを手洗いしています。 おしゃれ着用の洗剤エマールをぬるま湯に溶かして、やさしく押し洗い。 縮ませないコツと、春の捨て活についてお伝えします。 スポンサーリンク // ウール製品の洗濯 形を整…

インフレ対策、半額の割引き食品を買うリスクとメリット

半額引きの食材 インフレ対策と食費節約のため、午後6時半過ぎに家を出て、自転車のペダルを踏み込み、スーパーへ向かいました。 メニューを決めずに、とにかく半額引きを狙ったのです。 お惣菜や鮮魚などを購入。 わが家のインフレ対策をお伝えします。 ス…

電気料金の値上げ幅が圧縮・何パーセント上がるだろう?

電気料金の値上げ幅はいくらになるの? 東北電力は従量電灯など規定料金プランの値上げを、経産省に約33パーセント申請していました。 ですが、値上げの算定・条件を見直して、値上げ幅が圧縮される方向に。 これから夏場になれば、エアコンの稼働が多くなり…

電気料金の値上げ先送り?東北電力の広報費25億円見積もりと機械音声の勧誘電話

2月の電気料金・請求 2023/03/05更新しました 岸田首相は2月24日(金)、経産省に「電力会社の値上げ申請に対して、厳格に審査をしろ」と、通達しました。 4月から予定された3割強の値上げが、5月以降に先送りになりそう。 その一方で、東北電力が広報費25億円…

イワシでバッチリ食費の節約!豊漁のため安い

イワシのフライパン調理 20年ぶりにイワシが大豊漁です。 日本海側では獲れすぎて、1尾10円という地域も。 イワシは手開きで簡単にさばけますが、魚の目が怖いという声があります。 栄養満点で、頭が良くなるDHAが豊富。 お子さまはもちろん、物忘れが気にな…

無印の竹100%卓上ティシュと備蓄トイレットペーパー

無印でお買い物 久しぶりに出かけた無印ショップで、竹100パーセント卓上ティシュペーパーを見つけました。 使ってみたら、思いのほか柔らかく、香りが自然。 わが家の紙の備蓄をお伝えします。 スポンサーリンク // 無印竹100パーセント紙 無印のバウム ト…

2月の電気料金・請求は先月より5千円ほど安い20,803円

今朝も降る雪 寒の戻りで、今朝も新雪が降った寒冷地です。 「驚愕のオール電化住宅の電気料金とわが家の2月・灯油代」にたくさんのアクセスを誠に有難うございました。 住宅ローンを抱えて、公共料金が値上げされると、生活が苦しくなります。 私自身、住宅…

サバ缶の不足と卵の高騰!納豆と豆腐ともやしで食費節約

サバ缶3コが家にありました 大不漁でサバ缶不足というニュースに、あわててわが家の在庫を確認しました。 キョクヨウ「さば水煮」は3コ、まぐろ油漬けフレーク1コですが、充分でしょうか。 納豆と豆腐ともやしがあれば、とりあえず栄養は摂れる。 食費につい…

驚愕のオール電化住宅の電気料金とわが家の2月・灯油代は13,080円

オール電化住宅の電気料金 心配していた夫の実家の電気料金は、やはり11万円ほどとのことです。 2世帯のオール電化住宅に建て替えたのは、8年前。 住宅ローン月々およそ11万円と、電気料金を合わせたら22万円となりますから、夫婦共働きでもたいへん。 そし…

光熱費の高騰で銭湯もピンチ!私の誰にも言えない節約

老舗銭湯のガス代172万円 光熱費の高騰でピンチなのは水族館や動物園・銭湯や温泉施設そして農業など、多岐にわたります。 このままだと閉園や閉館、廃業と離農のオンパレードになり、庶民の暮らしも激変するかもしれません。 そんななか私には誰にも言いた…

悲報!わが家のLPガス価格改定!4月から基本料金が値上げ

ガス基本料金の値上げなぜ? とうとうわが家に、LPガス価格改定のお願いの封書が届きました。 LPガスの正式な呼び方は「Liquefied Petroleum Gas(液化石油ガス)」。 気体燃料であるプロパンやブタンなどを液化したもので、LPGと略される場合も。 電気料金…

電気代の高騰でコンパクトな暮らし最適化が求められる

エアコン霧ヶ峰200V 2月ですが、まだ寒くて暖房が必要です。 寒冷地におけるオール電化のお宅が、10万円超えの電気料金となっている昨今、わが家もいっそうの節電と節約が必要。 コンパクトな暮らしについて考えます。 スポンサーリンク // 光熱費いくら? …