貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

シンプルライフの参考本

経済的な不安があると服を減らせない「ウチ、断捨離しました!」感想

沖縄移住のためモノを減らす 2022/03/11更新しました。 BS朝日「ウチ断捨離しました!」は、断捨離の提唱者であるやましたひでこさんが、悩める相談者にアドバイスをする片づけ番組です。 8月31日の放送分は、沖縄移住を決意して、引っ越し費用を安くするた…

【ラク家事】100均ほうきとタオル雑巾での拭きそうじが朝のルーティン

100均のほうきとちり取り 毎日の掃除を、ストレスなく簡単に済ませたい。 汚部屋だったときは、掃除がほんとうに億劫でした。 理由は床にモノが多くて、いちいちどけないと掃除できなかったからです。 夏はリビングのカーペットを外してフローリングなので、…

間違いだらけの洗濯術、風呂の残り湯を洗濯に使うのをやめた理由!

洗濯の悩みは黄ばみとニオイ 2024年1月30日更新しました 家で洗濯するときの正しい方法を、ご存じですか? 私は水道代の 節約のために、これまでお風呂の残り湯を洗濯機に入れて、使っていましたが、先月からやめました。 理由は入浴した後のお湯には、皮脂…

夫婦の距離感とは?顔色をうかがうより、毅然としたほうが良い理由

人間関係は距離感が大切 2021/12/27更新しました 人間関係は距離感が大切と、よく聞きます。 親子や夫婦、友人、会社の仲間など、だれもが人間どうしのつながりの中で生きていますが、距離感をどう捉えたらよいのでしょう。 私はこれまで5歳上の夫の顔色をう…

妻は夫の召使いではない!身の回りの世話にウンザリした私の解決策とは?

家事を担う妻の不満とは? 2024年4月15日更新しました 私と夫は1987年に結婚したので、夫婦となって33年になります。 子どもふたりを授かり、私はずっと夫の事業を手伝いながら、家事全般をこなしてきました。 還暦を過ぎた夫は、自分の身の回りはすべて妻の…

モノを捨てる基準はコロナにより変化!処分する・残すモノの見極め

サイズアウトは捨てたい 読者の方から「捨てる基準」について、コメントをいただきました。 こんまりさんは「ときめくものだけ」、やましたひでこさんは「空間を生かして暮らしやすく」と、捨てる基準もそれぞれです。 私はコロナにより、「いつでも買える」…

BS朝日『ウチ、断捨離しました!』引っ越し!リフォーム!!その後スペシャル感想

引っ越し・リフォームその後スペシャル BS朝日「ウチ断捨離しました!」のテレビ番組は、やましたひでこ さんが指導して、劇的に依頼者のおうちを片づける内容です。 7月13日の放送分は、これまでに登場した方々の「その後スペシャル」。 断捨離は1回こっき…

食器棚はおうち美術館!エダモン料理レシピ公開のBS朝日『ウチ、断捨離しました』

ピカピカに手入れして、死蔵品は処分 6月22日に放送されたBS朝日「ウチ、断捨離しました!」は、いつもと趣向が違っていました。 料理研究家エダモンこと枝元なほみさんをゲストに、余り野菜を上手に活用するレシピが紹介されたのです。 料理と言えば食器。…

お金が貯まるダイエット本で食習慣をチェック、節約とダイエットの関連は?

お金と体重の悩みを解決 『お金が貯まるダイエット 特売ばかり買う人はやせられない!』本を読んでいます。 お金と体重の悩みは、私にとって永遠のテーマ。 コロナ禍による巣ごもりで、ちっともやせられない。 そして、冷蔵庫が壊れそうで、家計の緊急事態で…

ラベリングの貼り過ぎで家族がくつろげない家!ウチ断捨離の感想

子どもが4人いるのに、片づいた家 モノの置き場所をしっかり決めて、使ったら元通りの位置に戻す。 これは片づけの基本ですね。 2020年6月8日放送のBS朝日「ウチ断捨離しました」は、お子さんが4人いても、きれいに片づいたマンションが放送されました。 で…

50代捨て活は衣類リサイクルに出してスッキリ!娘のスポーツウエアも処分

自治体のリサイクルに出して処分 50代主婦の悩みはモノが多すぎて、家が狭く感じられて、気分もスッキリしないことではないでしょうか。 私はようやく汚部屋から脱出。 捨て活に励んでいますが、いまだに愛着があって思い切れない服があります。 先日は改め…

『他人と上手くつきあえない人』相手を思いやる心を説く加藤諦三の本

他人と上手くつきあえないのはなぜ? 人間関係で悩む方は、とても多いです。 学校や家庭、会社、サークル活動や部活……人が集まれば、あつれきが生まれ、大なり小なり衝突があるのでしょう。 私が人間関係で悩んだとき、とても参考になった加藤諦三さんの本『…

絶対に片づけたくなる本『ガラクタ捨てれば自分が見える・風水整理術入門』

新ガラクタ捨てれば自分が見える 全世界で100万部超えのベストセラー本『ガラクタ捨てれば自分が見える』は、片づけが苦手な主婦に特におすすめです。 著者はカレン・キングストン。 英国生まれのキングストンは、風水とスペース・クリアリングの研究者です…

捨て活でキッチン収納を見直すコツ!死蔵品を処分し空間を整える

ダイニングテーブルの上下が収納スペース 2020/07/02更新しました。 片づけても片づけても、キッチンがごちゃごちゃしているのはなぜ? 古い家に住む私は、キッチン収納を不満に思っていました。 吊り戸棚があるけれど、手が届かなくて使いにくいのです。 そ…

100均ダイソーのヘルシーおやつ♪黒豆しぼりとクルミをリピート買い

100均ダイソーのおやつ 100均のお菓子はあなどれません。 北海道産黒豆100パーセント使用『黒豆しぼり』のおいしさといったら! 高級な和菓子のような、ほんのりとした甘さがクセになりました。 私がリピート買いしている100均ダイソーのヘルシーおやつにつ…

100均セリアの収納ボックスでキッチン回りを整える!ごちゃつきを一挙解決

アレンジスライドボックス 先日、購入したセリアの収納ボックスが、キッチン回りの片づけに重宝しています。 シンプルライフにぴったりな、白いアレンジスライドボックスを取り入れて、ストレスが減りました。 特にダイニングテーブルは食事のほか、ときに書…

『親に寄り添う、実家のちょうどいい片づけ』暮らしやすさの参考になる本

親に寄り添いながら、実家の片づけ 老いた親が暮らす実家の片づけに、お悩みの方は多いですね。 「どうしてこんなにモノを溜め込むの!」 「さっさと捨てればいいのにッ」 私は娘たちから叱られたことがあります。 成人した子どもから叱られると、親はみじめ…

孫が生きがいジイジの片づけはリビング大改造『ウチ断捨離』感想

孫が生きがい、ジイジの片づけ 祖父母にとっての孫は、生きる希望です。 私も初孫が誕生してから、命の輝きをしみじみと感じることが多くなりました。 4月6日に放送されたBS朝日「ウチ、断捨離しました!」は、80歳の男性が登場。 幼い孫たちが遊びに来たと…

モノがあふれた実家の片づけ!87歳の父が心を開くとき『ウチ断捨離』感想

背の高い食器棚を安全のために処分 BS朝日『 ウチ!断捨離しました」は、月曜日夜8時からの放送に変更になりました。 うっかり見逃しましたが、TVerで見ることができたので、感想をお伝えします。 驚いたのは、前に出演された58歳の奥様が今度は、実家の片づ…

モノだらけの私が手放せた理由は、将来の貧困対策に舵を切ったから

愛読書を厳選 2020/06/07更新しました。 モノを溜め込んでいた私が捨て活を始めた理由は、自分の暮らしを俯瞰したことがきっかけでした。 理想の自分になることに夢中だった40代が終わり、50代に入ると否が応でも現実が見えてきます。 年金と老後資金の不安…

どこにも出かけない贅沢!干したミカン皮の風呂でリラックスタイム

ふたりの世界にひたる日々 楽しみにしていたイベントが取りやめになり、友人たちとカフェに集うおしゃべり会も休止中です。 コロナウィルス感染症の影響で、家にこもって夫婦で過ごす休日。 好きだった日帰り温泉もやめて、お風呂に干したミカンの皮を浮かべ…

捨てられない悲劇!80代親の家は壮絶なゴミ屋敷、ウチ断捨離の感想

ゴミ屋敷は先延ばしの結果? 2021/04/20更新しました。 2020年3月4日放送のBS朝日「ウチ、断捨離しました!」を視聴しました。 83歳のご夫婦は元教師と元看護師で、現在は年金を受給しながらアパート経営という裕福な家庭です。 ところが築25年の持ち家が、…

片づけられない主婦に人間失格のレッテル貼り!女同士のマウンティング体験

片づけられない主婦は人間失格!? 2022/01/15更新しました。 片づけられない。 家が散らかっている。 物を捨てるのが苦手という悩みは、本人のコンプレックスにつながります。 わかっているけれどできないから、途方に暮れていることが多い。 私が新米の主婦…

【買わない生活】バスローブを捨てなくてよかった!入浴後の水滴除去に役立つ

入浴後にスクイージーやタオルで水滴をふき取る シンプルライフをめざして、私は不要なものをたくさん処分してきました。 まだ捨て活中ですが、なかには捨てなくてよかったと思うモノもあります。 そのひとつがバスローブ。 結婚前に購入した厚手のバスロー…

『ご機嫌な習慣』著者は松浦弥太郎氏・幸せの引き寄せとは?

ご機嫌な習慣レビュー 松浦弥太郎さんの本「ご機嫌な習慣」を読みました。 「暮らしの手帖」や「くらしのきほん」編集長を歴任した松浦さんは、文筆家であり、クリエイティブディレクター。 たくさんの著作があります。 エッセイ集『ご機嫌な習慣』のページ…

シンプルライフのきっかけは子の巣立ち!机や教材の捨て活で汚部屋を脱出

春は巣立ちの季節 2022/04/05更新しました 私が片づけを始めたのは子どもが進学や就職で家を離れたのに、そっくり学用品を残されたことが、まず最初でした。 教科書や問題集にファション雑誌が大量にあり、雑貨類や写真も多かったです。 当時は仕事と家事の…

50代主婦の食器棚は汚れていた!ウチ断捨離スペシャルを実践して食器を減らす

食器棚は魔窟の収納庫に 2020年2月5日BS朝日放送の「ウチ、断捨離しました!スペシャル」は、実家の断捨離が第一部にて放送されました。 75歳のお母さんが暮らしやすい家にするために、キッチン大改造がメイン。 わが家も食器はたくさんあるし、書類やハンド…

ウチ断捨離しましたスペシャルは、未亡人の再出発!8年越しの恋文

服が大量にあってびっくり 2020/09/20更新しました。 2020年1月15日放送のBS朝日「ウチ断捨離しました!スペシャル」をご覧になりましたか。 私は久しぶりに「ウチ断捨離」を、視聴しました。 浅草のステキなマンションがどこもモノにあふれて、ごみ屋敷の惨…

新年の目標はシンプルライフを加速させるための捨て活と貯金

雪だるま 明けましておめでとうございます。 年末から降り続いた雪のおかげで、帰省中の娘が雪だるまを作り、孫も喜んでいました。 さて、新年の目標はシンプルライフを加速させるために、ものを絞り、捨て活を推し進めること。 そして、貯金を殖やしたい。 …

ガラクタのない家で幸せをつくる!井田典子さん「シンプルな家事を一生の仕事に」

ガラクタのない家が目標です 2023/03/22更新しました。 写真はわが家の狭いリビングルームです。 散らかりがちなガラクタを片づけて、娘の家族を迎えたい。 そう思うのですが、リバウンドしやすいのが私の悩み。 そんなときに『幸せをつくる整理術「ガラクタ…